ミールキットとは、食材とレシピがセットになった料理セットのことです。
時短で手づくり感のある料理ができるため、共働きや子育て中のご家庭に大人気です。
とはいえ、忙しいご家庭で起こりがちなのが「いつの間にか期限が切れてる!」問題。
突発的に予定が入ったり、急に外食することになったりして、作れないこともあります。
賞味・消費期限が長ければ対応できますが、短いものだと処分するしかありません。

せっかく買ったのに・・・
今回は、ミールキットの賞味期限・消費期限について、サービス別に紹介します!
結論から言うと、日持ちを重視するなら冷凍タイプがおすすめです。
中でも、冷凍お惣菜の【わんまいる】は、おおよそ6ヶ月、いざという時のストックとしても役立ちます。
ミールキットの賞味期限・消費期限は何日?


ミールキットの賞味期限・消費期限の目安を紹介します。
ミールキットの賞味期限・消費期限一覧表
主要ミールキットサービスの賞味期限・消費期限の目安をまとめました。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|
ミールキット タイプ | 冷蔵 冷凍 | 冷蔵 冷凍 | 冷凍 | 冷蔵 冷凍 |
冷蔵の場合 (めやす) | 到着日 +2日 | +2~4日 | 到着日+2~4日 | 到着日|
冷凍の場合 (めやす) | 約1ヶ月~1年 | 到着日+22日 | 4か月~6ヶ月 | Oisixと同様 |
詳細まで ジャンプ | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
賞味期限と消費期限の違いは?
そもそも、賞味期限と消費期限は何が違うのでしょうか?
農林水産省によると、賞味期限と消費期限の違いは次のとおり。
- 消費期限⇒期限を過ぎたら食べない方が良い
- 賞味期限⇒おいしく食べられる期限
ミールキットには、消費期限の記載が多いですが、同じサービスでも商品によっては、賞味期限で記載されている場合もあります。



その都度、確認してね!
ミールキットは賞味期限が短い?
冷蔵タイプのミールキットは、冷凍タイプに比べて賞味(消費)期限が短いです。
また、カット食材(野菜やお肉など)が入っていると、賞味(消費)期限がさらに短くなります。



カット野菜は、当日食べないとダメなことが多い
日持ちするミールキットを選びたいなら、冷凍タイプのミールキットを選ぶと良いでしょう。
ミールキットサービス別の賞味期限・消費期限


ここからはサービス別に、ミールキットの賞味期限・消費期限を紹介します。
ヨシケイの賞味期限・消費期限


ヨシケイの消費期限は、ほとんどのコースで2日程度です。
ほとんどが冷蔵タイプですが、日持ちする冷凍タイプのY*デリもあります。
消費期限の目安
コース名 | 消費期限の目安 |
カットミール | 到着日+2日(カット野菜は当日) |
プチママ | 到着日+2日 |
定番 | 到着日+2日 |
食彩 | 到着日+2日 |
キットde楽 | 到着日+2日 |
Y*デリ | 到着日+1ヶ月~約1年(品による) |
例えば最も人気のあるコース、プチママコースの消費期限は2日程度です。


時短のために、カット食材が使われていることもあり、日持ちの面では短めです。
日持ちを優先するなら、冷凍惣菜タイプのYデリがおすすめです。


Yデリは、調理済みのミールキットで冷凍されているため、品によっては半年~1年ほどの期限があります。



日持ちするから、ストックとしても便利です
たまに生野菜が付くことがありますが、そちらは、2日程度でお早めにお召し上がりください。


ヨシケイはミールキットサービスの中でも、最もコースが多く、コース選びで迷いがちです。
お得な価格でお試しできる、ヨシケイお試し5daysでお好きなコースを選んで試してみましょう!
dミールキットの賞味期限・消費期限


dミールキットの消費期限は、到着日+2日程度です。
例えば、以下のメニューの場合は、製造日から数えて6日、到着日+2日でした。


dミールキットのオリジナルメニューは、加工品を使ったものが多く、一般的なミールキットに比べて消費期限が長い傾向にあります。



生の肉や魚を使用しないことが多く、消費期限が長め
また、20日以上日持ちするOisixの冷凍ミールキットも選べます。
日持ちするミールキットをバリエーション豊かに選択したい方は、dミールキットがおすすめです!
Oisix(オイシックス)の賞味期限・消費期限
オイシックスの賞味期限(消費期限)は、冷蔵なら到着日当日から4日程度まで、冷凍なら到着日+22日程度です。
商品ページに表示されている期限は、最低保証日数のため実際には少し余裕がある状態で届きます。
例えば、1番人気のミールキットであるジューシーそぼろと野菜のビビンバを見て見ましょう。


こちらのビビンバは、到着日+2日保障がついていましたが、実際には届いたのは18日。
荷物が届いた日から数えると、到着日+4日でした。


冷蔵タイプにも関わらず、消費期限が意外と長いと感じました。
冷凍タイプのミールキットで定番メニューといえば、ゴロっとえびのピラフです。


こちらのミールキットは、到着日+22日保障付きなので、日持ちはバッチリ。


2023年3月10日に到着して、賞味期限を確認すると7月31日で、到着日+4か月越えでした。
野菜の鮮度や歯ごたえを楽しみたい時は冷蔵(クール)ミールキットを、いざという時のためのストックなら冷凍(フローズン)を選ぶと良いでしょう。



上手に使い分けると便利
オイシックスは、初めての方限定でお得なお試しセットを発売中。
買い切りタイプのお試しセットなので、自動的に会員になることはありません。
タイミングによっては、ミールキットが2~3セット入っていることもあるので、今すぐにチェックしてみてください!
わんまいるの賞味期限・消費期限


わんまいるの賞味期限はおおよそ6か月(短いもので4か月)です。
わんまいるは、急速冷凍+真空パックで包装されているため、合成保存料は不使用でも長く保存できます。


賞味期限が短いものは4か月ですが、ストックしていたとしても、4か月もあれば食べきれるはずです。



作らなきゃ!と焦らなくて良いね
おいしさと日持ちを優先するなら、わんまいるがおすすめです!
賞味・消費期限に関するよくある質問


よくある疑問・質問をまとめました。
消費期限が切れたオイシックス食べれる?
オイシックスに限らず、消費期限が切れたミールキットや商品については、潔く処分しましょう。
雑菌の増殖や食中毒のリスクがあるため、危険です。
オイシックスは賞味期限が短い?
今回、検証したサービスで比較すると、オイシックスミールキットの消費期限はヨシケイより長めでした。
最短は、ヨシケイのカットミールの当日です。
賞味期限内でも品質が悪かった場合は?
期限内にも関わらず、食材が傷んでいた・凍っていた等で品質が悪かった場合、各サービスに問い合わせてみましょう。
ほとんどのサービスで、何か問題があった場合、返金などで対応してくれます。



私は何度か、返金してもらいました
メールで報告するだけで返金が適応される場合もありますが、一応、写真を撮っておくと後々、安心です。
賞味・消費期限が長いミールキットを選ぶなら


今回は、ミールキットの賞味期限・消費期限について、まとめました。
料理の手間を省くためにミールキットを買ったのに、期限切れで処分するなんて、悲しいですよね。
そんなことにならないよう、特に忙しい時期は、日持ちするミールキットを選ぶと良いでしょう。



日持ちとおいしさで選ぶなら、わんまいる
わんまいるなら、購入後半年くらいは日持ちします。
しかも、お湯で温めるだけで完成するので、料理初心者さんでも失敗なし!
普段使いのおかずとしても便利ですが、いざという時のストックとしても役立ちます。
メニューによって賞味・消費期限は異なるため、各商品情報をご確認ください。