おうちコープは、神奈川・静岡・山梨で県内利用者No.1の生協です。
そんなおうちコープには、ミールキット【らくうま】があり、忙しい人に人気です。
時短は忙しいママに嬉しいポイント!
今回は、実際に料理して試した私が、らくうまミールキットのことを紹介します。
おうちコープのミールキット【らくうま】とは?
ここでは、おうちコープのミールキット【らくうま】の特徴を紹介します。
調理時間が短い
料理を1から作るとなると、食材をカットしたり、味付けを考えたりと時間がかかります。
しかし、らくうまミールキットはその手間を全て省いて、時短できるように工夫されています。
1品の調理時間は、平均10分程度。
早ければ5分で完成するものもあります
1品でもパパッと作れるものがあれば、負担が軽減されて気持ちにもゆとりが生まれます。
下ごしらえ済みで簡単
らくうまミールキットは、下ごしらえ・カット済みの食材を加熱するだけで完成します。
味付けは、付属のソースが付いているので、自分で調味料を合わせる必要はありません。
料理は味付けで決まるので、料理が苦手な方でもおいしく作れますよ。
片付けも楽ちんです!
メニューが豊富
らくうまミールキットは週替わりで、20〜25品程度のメニューから選べます。
和洋中、バランスよくあります
自分で思いつかないようなメニューや、1から作るには手間がかかりそうなメニューもあります。
全体的に、副菜よりもメインになるメニューが多いようです。
おかずだけでなく、麺類やご飯ものも毎週あります。
選べる3タイプ
おうちコープのミールキットは、冷蔵タイプ・冷凍タイプ・食材を足すタイプの3種類あります。
それぞれの特徴を表にまとめました。
調理方法 | 種類(25メニューの場合) | |
冷蔵タイプ | すぐに調理 | 15種類 |
冷凍タイプ | 凍ったまま調理 解凍後調理 | 8種類 |
食材を足すタイプ | 食材を1~2品を足して調理 | 2種類 |
食材を足すタイプは、大体は冷凍されています。
そのため、冷凍タイプと同様、凍ったままか解凍後に調理して食材を追加します。
冷凍タイプと食材を足すタイプは、賞味期限が長いのでストック可能です。
料理が面倒なときに役立ちます
2人~3人前が基本
おうちコープのミールキットは、2人前か2〜3人前がほとんどです。
4人以上家族がいる場合は、1セットでは足りません。
その場合は、使われてる食材を足せばかさましできます。
副菜としてミールキットを使うのもいいかも♪
おうちコープのミールキットをレビュー
おうちコープのミールキットを、いくつか実際に試してみました。
今回はその中から【ハッシュドビーフオムライスキット】をレビューします。
らくうまミールキットセット
こちらの商品は、袋に食材とレシピがまとめられていました。
袋にレシピが書いてある商品もあります
カタログは、トレーに入っているように見えますが実際はほとんど袋のみです。
今回、7品試しましたが、トレーに入っていたのは1品のみでした。
私は、袋のみの方が冷蔵庫のスペースをとらないので嬉しかったです。
ゴミもかさばらない!
らくうまミールキットの中身
今回、レビューする【ハッシュドビーフオムライスキット】2人前で862円(税込)の中身です。
セット内容
- デミグラスソース
- 牛肉
- ミックス野菜(人参、紫キャベツ、大根、レタス、リーフレタス)
- 玉ねぎ人参ピーマンミックス
- ケチャップソース
付け合わせまで入っているのは嬉しい♪
こちらは、材料を足すタイプではないですが、卵2つとご飯2善分が必要でした。
らくうまミールキットの作り方
らくうまミールキットの作り方は、上記画像のように文字で説明されています。
ここからは、実際の写真で作り方を紹介します。
耐熱皿にデミグラスソースと水大さじ3、牛肉を入れてよく混ぜます。
ラップをかけて、電子レンジで20秒加熱しソースは完成です。
このデミグラスソースが絶品でした
しんなりするまでよく炒めてください。
ケチャップがはねやすいので弱火にします。
2つに分けてお皿に盛りつけます。
私は薄焼き卵にしました。
デミグラスソースと付け合わせのミックス野菜を盛り付けて完成
目安の調理時間は15分でしたが、10分かからずできました。
\ 人気の6品が無料 /
1世帯1回限定!簡単1分申し込み
らくうまミールキット完成
お店のような味わいでびっくりしました。
これで862円は安い!
工程は頼んだミールキットの中では多めですが、それでも少ないと感じました。
最近、好き嫌いが多い子どもも、パクパク食べてくれて嬉しかったです。
また登場したら注文したいです!
らくうまミールキットを作った私の口コミ
レビューで紹介した【ハッシュドビーフオムライスキット】以外にも、上記の6種類を試しました。
詳細メニューについては、こちらをクリック
- 柚子薫る白身魚フリッターの南蛮和え
- 牛肉とさつまいもの甘口しょうゆ炒め
- ホタテ・ポテト・ブロッコリーの生姜醤油炒め
- 温冷お好みでごはんにかけて!国産牛肉のコムタン風スープご飯
- 鶏つくねとごろごろ野菜の甘口醤油炒め
- 鶏だしスープで食べる!奄美大島名物鶏飯キット
これらを作って食べた感想を紹介します。
口コミ①普段使わない食材が食べられる
なかなか自分では買わない食材が食べられるのは、嬉しいポイントでした。
わが家は、いつも買う食材はほぼ決まっています。
使う頻度の少ない食材を買って、無駄にする可能性があるからです。
ミールキットなら、1回分の食材のみが入っているので無駄になりません。
あえて普段食べないメニューを選びました
また、旬でない食材や、普段は手がだせない食材が入っているものを選ぶとお得感があります。
口コミ②量が少ない
おうちコープのミールキットは、我が家の基準だと量が少なかったです。
主菜のつもりで作ったミールキットは、私は味見程度で、残りは夫が全て食べています。
2人分と書いてある商品は、1人前と思っておいた方がいいです。
人によっては2~3人前も1人前の量に感じるかも
ただ、今回レビューした【ハッシュドビーフオムライスキット】や【鶏だしスープで食べる!奄美大島名物鶏飯キット】は表示通りのボリューム感でした。
口コミ③老若男女愛される味付け
夫が食べて、毎回いっていた感想は「誰でも好きそうな味付けだね」でした。
私も毎回、味見しましたがクセがなく家族みんなが好きな味付けだと思いました。
子どもはあまじょぱい味付けが好きだったみたい
また、メニューによっては、味付けが濃いものもあります。
おうちコープミールキットの注意点
おうちコープのミールキットは、料理が苦手な方や忙しい方にとって大変便利です。
しかし、実際に利用してみて、いくつか気をつけなければならない点が見えてきました。
ここでは、おうちコープのミールキットを利用する際の注意点を3つご紹介します。
- 冷蔵タイプは賞味期限が短い
- 外国産の食材が使われている
- 冷蔵タイプは冷凍庫で解凍しなければならない商品もある
注意点①冷蔵タイプは賞味期限が短い
冷蔵タイプの賞味期限は、配達日の翌日か翌々日です。
賞味期限を考えて注文しないと、一気に使わなければならなくなります。
なるべくミールキットを使いたいなら、冷蔵タイプを2〜3個程度にして、あとは冷凍タイプにすれば毎日使えます。
配達から3日は毎食ミールキットに頼るのもいいかも!
注意点②外国産の食材が使われている
おうちコープのミールキットは、外国産の食材が使われていることもあります。
すべて国産の食材を使っているミールキットは少ない印象でした。
カタログには、使われている食材の製造地が細かく記載されています。
気になる方は、注文の際にカタログに記載されている製造地をチェックしてください。
アプリでもチェックできます!
注意点③冷凍タイプは冷蔵庫で解凍しないといけない商品もある
冷凍タイプは、凍ったまま調理できるものと、解凍してから調理するものがあります。
料理が面倒な日にすぐに使いたい・・・といったことができません。
料理が面倒な日用に、ストックしておきたいなら、凍ったまま調理できるタイプを優先的に選ぶことをおすすめします。
解凍タイプはラインナップが少なめです
おうちコープミールキットの料金は?
おうちコープのミールキットは、大体500円〜890円です。
しかし、商品のタイプによって価格に差があります。
そこで、冷蔵タイプ・冷凍タイプ・材料を足してつくるタイプに分けて平均価格をご紹介します。
冷蔵タイプの料金
冷蔵タイプの料金は、平均で約890円です。
700円台、800円台が多いです!
人気料理店が監修していたり、コープが産地指定した肉を使っていたりするメニューは、1,000円を超えることもあります。
材料を足してつくるタイプの料金
材料を足してつくるタイプの料金は、平均で約500円です。
また、足す食材をコープで購入できるように、商品の写真・価格・注文番号が記載されています。
おうちコープで食材をまとめて注文する場合は、探す手間が省けます。
わざわざ買いに行かなくてもいいのは嬉しい♪
冷凍タイプの料金
冷凍タイプの料金は、平均で約500円です。
500円以下の商品が多く、お手頃な価格です。
ワンコインは嬉しい♪
冷凍庫があいていれば、何個もストックしたくなります。
らくうまミールキットのよくある質問
ここでは、らくうまミールキットに関してよくある質問をまとめました。
送料や手数料は?
基本の送料は、1回の利用料金が1,500円以上で110円(税込)、1,500円未満で165円(税込)です。
また、各種割引があり、3歳未満の子どもがいるご家庭は配送料が0円になります。
くわしくは、こちらの記事で紹介します。
ミールキットのお試しはできる?
タイミングによっては試せるチャンスはありますが、時期は決まっていません。
ミールキットは試せませんが、おうちコープを始めるなら【6品無料のお試しセット】から始めるのがおすすめです。
おうちコープらくうまミールキットまとめ
今回は、おうちコープの【らくうまミールキット】をご紹介しました。
おすすめな人
- あまりお金をかけずにミールキットを使いたい
- 料理に時間をかけたくない
- いろいろなメニューが食べたい
私は、初めておうちコープのミールキットを利用しましたが、これを機に冷凍タイプをストックするようになりました。
ミールキットにハマりそう♪
おうちコープのミールキットは、入会前には注文できません。
まずは入会前に、お試しセットでコープの商品を食べてみてください。
ミールキットは入っていませんが、おうちコープの人気商品を試せるチャンスです。
ミールキット以外もお手頃価格ですよ!
おうちコープの始め方はいくつかありますが、おすすめは次の3つの方法です。
ぜひ、お得な入会方法をチェックしてみてください!