▶今すぐチェック★最新キャンペーン・クーポン情報★

ヨシケイのスマイリーミール(旧プチママ)口コミを利用者が紹介!実際使って分かった注意点をブログで解説

【PR】当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれます
ヨシケイ:プチママコースアイキャッチ

ヨシケイのスマイリーミールが良いらしいけど、どんなコース?実際に使っている人のリアルな口コミが知りたい!

この記事は、そんなモヤモヤを抱えているあなたのために書いています。

ヨシケイ愛用中のミールキットマニアです

ヨシケイは北海道から沖縄まで、全国に営業所を構え、地域に根差した食材宅配サービスを展開しています。

無店舗販売 食品売上高ランキングで、13年連続1位(公式サイト)という記録をもつ、まさに食材宅配サービス界の王様。

そんなヨシケイの人気メニューがスマイリーミール(旧プチママ)です。

スマイリーミールは子育て中のご家庭を中心に、コスパの良さやメニューの幅広さで選ばれています。

とはいえ、「コースの特徴が分からない」、「実際、どうやって料理するの?」、「ママってことは、子育て中の家庭向きなの?」、などいろいろな疑問が浮かびますよね。

そこで!

ヨシケイ愛用中のミールキットマニアが、実際にスマイリーミールを料理したときの様子を、写真付きで分かりやすく解説します。

スマイリーミールをお得に購入する方法も紹介するので、最後までチェックしてみてくださいね!

\ スマイリーミール(旧プチママ)を見てみる /

送料無料1食あたり300円~のお試しあり

ヨシケイ公式サイト

目次

ヨシケイスマイリーミール(旧プチママ)コースの特徴

ヨシケイ:Smiley MEAL(スマイリーミール)について

まずは、ヨシケイのプチママについて、ざっくりと特徴を解説します。

  • 手づくり+時短+コスパ重視派に
  • 調理時間は20分
  • 離乳食対応のレシピ付き

特徴①手づくり・時短・コスパが良い

ヨシケイのスマイリーミールは、手づくり感のある料理がパパっとでき、コスパも良い最強のコースです。

ヨシケイで20年以上愛されているコースです

色々なコースを試しても、結局はスマイリーミールに戻ってくる・・・

全国デビューから20年以上にわたり親しまれてきたスマイリーミールは、ヨシケイを代表するコースとも言えます。

特徴②調理時間は20分

スマイリーミールは2品のおかずが、わずか20分で完成します。

時間がない夕食準備に助かります

普段の料理でも応用できるような、ちょっとした知識が学べます。

調理時間をもっと短縮したい方には、調理の手間とムダを極限までカットしているカットミールがおすすめです。


特徴③離乳食レシピ

スマイリーミールは、4期分の離乳食レシピが毎日公開されています。

厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド」に沿った、離乳食の進め方とポイントが紹介されています。

私はわざわざ離乳食用に白身魚を買いに行ってたよ。あの時間と労力、無駄だったな~…

また、メニューが固定しがちな離乳食も、毎日違う食材で作ることができるので、バラエティ豊かな離乳食を出すことができます。

離乳食を卒業したら、幼児食。

プチママでは、季節のイベントを活かしたメニューが時々登場します。

ヨシケイ:プチママひな祭りメニュー
旧プチママの料理

2月には、スパゲティと海苔を使って鬼の形を作ったり、3月には、ひな祭りで上のようなメニューが出たり。

かわいいよね

スマイリーミールには、子どもが思わず笑顔になるようなメニューが登場します。

\お試し5日分を最大50%OFF

公式サイト:https://yoshikei-dvlp.co.jp/

ヨシケイのプチママを5日続けて作ってみた

私はヨシケイのお得なキャンペーンお試し5daysでスマイリーミール(旧プチママ)を注文しました。

以下は旧プチママのレビューです。今後、スマイリーミールを体験しだい、内容を追記していく予定です。

プチママ1日目

プチママ1日目は、次のメニューでした。

  • 主菜:チキンソテーのオニオンソースがけ
  • 副菜:ベーコンと野菜のコンソメ蒸し

\タブのクリックで切り替わります/

プチママ:月曜日のメニュー

プチママ2日目

プチママ2日目は、次のメニューでした。

  • 主菜:辛くない!麻婆豆腐
  • 副菜:かにかま入り中華スープ
  • 副菜:レンジでミニ春巻き

\タブのクリックで切り替わります/

プチママ:火曜日のメニュー

プチママ3日目

プチママ3日目は、次のメニューでした。

  • 主菜:パクっと骨取りさばの甘辛焼き
  • 副菜:鶏肉とキャベツのお味噌汁

\タブのクリックで切り替わります/

プチママ:水曜日のメニュー

プチママ4日目

プチママ4日目は、次のメニューでした。

  • 主菜:ひな祭りカレー
  • 副菜:カラフルサラダ

\タブのクリックで切り替わります/

プチママ:木曜日のメニュー

プチママ5日目

プチママ5日目は、次のメニューでした。

  • 主菜:ごまごま牛焼き肉
  • 副菜:生揚げとひじきの煮物

\タブのクリックで切り替わります/

プチママ:金曜日のメニュー

ヨシケイのスマイリーミール注意点

スマイリーミールは、時短レシピでパパっと仕上がるのに、コスパも良く続けやすいコースです。

しかし、どんな人にも合うわけではなく、ちょっとした注意点があります。

平日に揚げ物が登場

今回紹介したメニューでは、揚げ物はありませんでしたが、過去、平日に揚げ物が登場することがあります。

平日、仕事終わりや子育てで疲れている時に、揚げ物が出来るか…と言われたら、かなり厳しい。

揚げ物って、それだけでドッと疲れない?

もちろん、揚げるだけの簡単仕様にはなっているのですが、油を用意したり、油の処理をしたりが面倒でした。

「揚げ物の方が楽で良いわ~」、「家族に揚げ物大好き」という方は問題ないと思いますが、揚げ物に苦手意識のある人は避けた方が無難かもしれません。

スマイリーミールのメニュー・作り方は事前に確認できるので、揚げ物が登場する週は他のコースを選ぶなどの工夫が必要です。

2品構成で少し寂しい

スマイリーミールは、たまに3品構成の時がありますが、基本2品構成(主菜1品・副菜1品)です

我が家は30代夫婦+幼児ですが、スマイリーミールの2品構成で十分なボリューム感。

とはいえ、色々なおかずを少しずつ食べたい人にとっては、2品構成は少し寂しいかもしれません。

そんな時には、具沢山のお味噌汁やスープをプラスして3品にすれば解決します!

\お試し5日分を最大50%OFF

公式サイト:https://yoshikei-dvlp.co.jp/

\ スマイリーミール(旧プチママ)を見てみる /

送料無料1食あたり300円~のお試しあり

ヨシケイ公式サイト

ヨシケイスマイリーミールに関する疑問

Q&A

スマイリーミールに関する疑問について、簡単にお答えします。

疑問①ボリュームが少なくて足りない?

我が家では、ボリュームが少ないと感じたことはありません

しかし、食べ盛りの中高生がいるご家庭などでは量が足りない…というケースもあるでしょう。

そんな時は、冷蔵庫にある野菜や豆腐を入れて、ボリュームUPさせましょう!

ヨシケイは、自宅にある調味料で味付けすることが多いので、かさ増しした分調味料を多めに入れると解決します。

疑問②スマイリーミールとカットミールの違いは?

プチママとカットミールの違いを、ざっくりとまとめました。

スクロールできます
スマイリーミールカットミール
調理時間15~20分10~15分
品数2品2品
まとめ買いできるできる
都度購入できないできる
2人用・5日間の
価格(税込)
6,880円7,490円
カット食材未カット
(一部カット済み)
カット済み多
(一部未カット)
離乳食レシピありあり
料理動画ありなし
お試しお試しするお試しする

価格はヨシケイ東京の2025.10.20号を参考に作成

まとめ

ヨシケイ:プチママ「ハニーマスタードチキン」
旧プチママの料理

今回は、ヨシケイの人気コースであるスマイリーミール(旧プチママ)について解説しました。

まとめ

  • コスパが良く続けやすいスマイリーミールは人気のコース
  • 週1~2で揚げ物が登場→揚げ物嫌いな人は注意
  • 子ども向きのメニューも時々登場して楽しい

ヨシケイのスマイリーミールは、お得な価格で購入できるお試し5daysの対象コースです。

YOSHIKEIお試し5days

\我が家もお試し5daysから始めました/

ヨシケイ:お試し5days(唐揚げ丼)

送料無料・5日間だけ体験できる

公式サイト:https://yoshikei-dvlp.co.jp/

※当ページの情報は記事作成・更新時点のものです。サービスの利用はご自身で各ホームページをご確認後、ご判断頂きますようお願い申し上げます。

この記事を書いた人

佐藤みきのアバター 佐藤みき ミールキットマニア

ミールキットマニア|20社以上体験済み|夫・子どもの3人家族|簡単・時短・おいしい料理を作りたい|TBSテレビ「ひるおび」、UHB「ラクカジ」出演

目次