今回は、こんなお悩みにお答えします。
- 食材宅配サービスは種類も多くて、違いが分からない
- らでぃっしゅぼーやとオイシックスって同じ?
- 結局どっちがおすすめ?
今回は、らでぃっしゅぼーやとオイシックスの違いについて、消費者目線で徹底比較しました。

私は、どちらもガッツリ利用したマニアです
らでぃっしゅぼーやとオイシックスは、もともと別の会社。
しかし、現在は、同じ会社(オイシックス・ラ・大地株式会社)が経営しています。
すると「同じ会社なら、同じようなサービスじゃないの?」と疑問に思いますよね。
結論から言うと、らでぃっしゅぼーやとオイシックスは、選べる商品が全く違います。
ミールキットが欲しいならOisix、野菜が欲しいなららでぃっしゅぼーやがおすすめです!



ミールキット基準で選ぶと失敗しないよ
今回は、商品だけでなく、サービス内容やお試しセットの違いなども、消費者目線で紹介しています。
自分に合ったサービスがどちらか分からないという方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
\野菜が欲しい/
\ ミールキットが欲しい /
らでぃっしゅぼーやとオイシックスの違いは?


らでぃっしゅぼーやとオイシックスの大きな違いは、選べる商品の違いです。



まずは、サービスの違いを解説します!
クリックすると、該当の場所にジャンプします
らでぃっしゅぼーやとオイシックスの違い一覧
次の表は、らでぃっしゅぼーやとオイシックスの違いを一覧にまとめたものです。
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|
主な商品 | 有機・低農薬野菜 無添加食品 | ミールキット 食品全般 |
ミールキット | 種類少ない | 種類豊富 |
野菜 | 種類豊富 伝統の野菜 | 種類豊富 独自の野菜 |
加工品 | 種類豊富 | 種類豊富 |
ベビー向け | なし | あり |
オプション | なし | あり |
入会金 | 無料 | 無料 |
年会費 | 2年目以降 1,100円(税込) | 初年度無料無料 |
送料 | 無料 | 一定額購入で無料 | 一定額購入で
冷凍手数料 | 冷凍手数料 0円~300円 | 冷凍手数料 0円~200円 |
地域別送料 | 別途必要 | 地域により別途必要 | 地域により
配送方法 | ヤマト運輸 自社配送あり | ヤマト運輸 自社配送あり |
割引制度 | ベビー特典 | えがおサポートなし |
お試しセット | 公式サイト | 公式サイト |
違い①ミールキット
両サービスの大きな違いは、ミールキットのラインナップです。
ミールキットをメインで注文したい方は、圧倒的にオイシックスの方がおすすめです。
サービス | ミールキットの特徴 |
---|---|
![]() ![]() | 10分以内で仕上げる時短系 1品メニューでパパっとできる 選べるメニューが少ない |
![]() ![]() | 時短から本格派まで豊富なメニュー コラボミールキットも充実 冷蔵タイプの時短メニューは少ない |
らでぃっしゅぼーやのミールキット


らでぃっしゅぼーやのミールキットは、野菜が主役のミールキットです。
例えば、画像の「1日350gの野菜が摂れるちゃんぽん豆苗入り」セットには、野菜が超大盛で入っていました。



麺が見えないほど大量の野菜が・・・
らでぃっしゅぼーやのミールキットは、【私が仕上げる10分KIT】
名前の通り、10分以内で完成するミールキットです。
私がこれまでに注文したメニューでは、最短4分のメニューがありました。
らでぃっしゅぼーやのミールキットを作ってみた様子については、こちらで解説しています。


オイシックスのミールキット


オイシックスはらでぃっしゅぼーやに比べ、圧倒的に選べるメニューが多いです。
例えば、画像の「1日350gの野菜が摂れるちゃんぽん豆苗入り」セットでは、2品構成なのに10分程度で完成。
2品構成なので、違う味が楽しめ、満足感があります。



骨取りさば(画像左下)は子どもも大好きな一品
1品メニューである【クイック】シリーズや、Oisix史上最も簡単な【超ラク】シリーズなどもあり、メニューが多すぎて迷うほど。
オイシックスのミールキットシリーズについては、こちらのページで紹介しています。


ミールキットで選ぶなら、圧倒的にオイシックスがおすすめです。
\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/
1,980円(税込) 7,900円(税込)相当が
全国送料無料・入会縛りなし
2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/
違い②選べる商品
らでぃっしゅぼーやとオイシックスでは、取り扱い商品のラインナップが違います。
今回は、野菜にフォーカスして紹介します。
サービス | 商品の特徴・こだわり |
---|---|
![]() ![]() | 「生き方に、てまひまを」 有機野菜・減農薬野菜・無添加食品がメイン 伝統野菜、ふぞろい食材が買える 泥付き野菜が苦手な人には不向き |
![]() ![]() | 「つくった人が自分の子供に食べさせられるもののみ」 農薬ゼロを目指す、合成保存料・合成着色料を一切使用しない 規格外の野菜やふぞろい食材を使用した加工品など買える ブランド価格の野菜が多い |
らでぃっしゅぼーやの野菜
野菜のラインナップで選ぶなら、らでぃっしゅぼーやです。(2022年2月26日時点)
例えば、定番野菜のトマトを買う場合…
オイシックスは4件ですが、らでぃっしゅぼーやは23件検索結果に出てきます。


普段づかいできる徳用トマトから、プレミアムなトマトまで、数多くの種類から選べます。
抜粋
春風ラブリーさくら(ミニトマト) | 千葉県 | 150g | 401円 |
島原の春アイコ(ミニトマト) | 長崎県 | 150g | 375円 |
ジューシー!太陽をたっぷり浴びた トマト2個 | 栃木県 千葉県 | 140g以上 | 267円 |
西日本産ミニトマト | 西日本 | 150g | 386円 |
オイシックスのトマトは、120gで421円、130gで410円から選択できます。
らでぃっしゅぼーやのトマトは、140gで267円、150gで375円から選択できます。
また、徳用トマトからプレミアムトマトまで価格帯を選べるのは、らでぃっしゅぼーやです。
祝テレビ紹介記念!国産パイン入り
\ 4,400円(税込)相当が1,980円(税込) /
送料無料・あんしん保証付き
先着順2023/5/29(月)8:00まで
オイシックスの野菜


オイシックスの野菜は、農薬ゼロを目指した安心な野菜。
らでぃっしゅぼーやに比べると、プレミアムな価格の商品が多い印象です。



我が家では、プレミアム野菜の単品買いは厳しい
オイシックスにはオプションサービスである【牛乳とか飲み放題】があります。
月額1,480円(税込1,628円)で、以下のサービスが利用できます。
- 食卓の定番品(牛乳やパン、豆腐など)を1回の注文につき3品選べる。
- 毎週注文すれば、4,000円以上の商品を手にすることも可能
- 野菜やフルーツなどをお得に購入できる「ぎゅぎゅっとマルシェ」を利用OK
ぎゅぎゅっとマルシェは、2022年9月ごろにスタートしたサービス。



最大30%OFFのお得な野菜セットや限定商品などが買えます
らでぃっしゅぼーやには、このようなオプションはありません。
お得なプランで選びたいならオイシックスがおすすめ!
システムが少し分かりにくいので、こちらのページで紹介しています。


違い③手数料
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|
入会金 | 無料 | 無料 |
年会費 | 初年度無料 | 入会特典で無料 |
送料 | 送料無料 | 注文金額に応じて送料無料 | 注文金額に応じて
冷凍手数料 | 送料無料 | 注文金額に応じて送料無料 | 注文金額に応じて
エリア追加送料 | 0~650円 | 0~500円 |
どちらのサービスも注文金額に応じて、送料や手数料が減額されたり無料になったりします。



1番の違いは、年会費がかかるかどうか
らでぃっしゅぼーやの手数料
らでぃっしゅぼーやは年会費が1,100円(税込)必要です。
オイシックスの手数料
オイシックスは年会費は一律無料です。
違い④お試しセット
サービス | お試しセットの内容 |
---|---|
![]() ![]() | 野菜と果物がメインのセット 1,980円(税込) 送料無料 全額返金保証付き ミールキットは入っていない |
![]() ![]() | ミールキットや食品がメインのセット 1,980円(税込) 送料無料 全額返金保証付き 野菜入りかどうかはタイミング |
どちらのサービスも、注文時期やタイミングによって、価格や中身が変わります。
お試しセットの内容は、最新の情報を、各公式サイトにてご確認ください。
\野菜が欲しい/
\ ミールキットが欲しい /
らでぃっしゅぼーやのお試しセット
らでぃっしゅぼーやのお試しセットについては、こちらにまとめました。


オイシックスのお試しセット
オイシックスのお試しセットについては、こちらにまとめました。


結局、どちらのサービスが良い?


どちらのサービスが良いかは、あなたの優先度の違いによって変わります。
ミールキットが欲しい方はオイシックス、野菜が欲しい方はらでぃっしゅぼーやを選ぶと失敗しにくいです。
らでぃっしゅぼーやが良い人
①有機野菜が欲しい人
②料理を楽しめる人
③時短ミールキットが欲しい人
Oisix(オイシックス)が良い人
①ミールキットメインで使いたい
②オイシックスオリジナル野菜を買いたい
③他社のポイントが使いたい




\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/
1,980円(税込) 7,900円(税込)相当が
全国送料無料・入会縛りなし
2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/
らでぃっしゅぼーやとオイシックスの違いを活かして選ぶ


今回は、らでぃっしゅぼーやとオイシックスの違いについて、まとめました。
まとめ
- ミールキットベースで考えると、どちらが合っているか分かる
- ミールキットが欲しいならオイシックス
- 野菜が欲しいなら、らでぃっしゅぼーや
まずは、お試しセットで試してみると失敗しにくいです。
どちらのお試しセットも、通常価格の半額ちかくお得になっています。
お試しセットランキングでも、1位・2位を争う両者のサービスを試してみてくださいね!




\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/
1,980円(税込) 7,900円(税込)相当が
全国送料無料・入会縛りなし
2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/