
コープデリのお試しセットは何が入っているの?買って失敗するのは嫌だな
この記事は、こんな不安を抱くあなたに向けて書いています。



私は複数の食材宅配サービスを利用しているアラサーママです
仕事や子育てで忙しい家庭におすすめの食材宅配サービス。
そのなかでも、コープ(生協)のサービスは地域に根差しているため、配送トラックを見たことがある方も多いでしょう。
コープデリは関東エリアで利用できるサービスです。
しかし、関東エリアはコープデリの他、パルシステム、生活クラブなど、生協だけでも選択肢が多く、どれを選んだら良いか迷いますよね。



そんな時に便利なのが、お試しセットです
通常の価格よりグググっと抑えたお得な価格で、イチオシの商品を試すことができます。
コープデリでは、通常価格の半額1,000円(税込)で買えるお得なお試しセットを展開中。



1,000円は惹かれる!でも、お試し用の小さいサイズなのかな?



いいえ!正規のサイズでボリューム満点でした
今回は、正規サイズの商品がお試し価格で買えるコープデリのお試し体験談。
ボリューム感が分かりやすいように、写真多めで解説します。
コープデリが気になっている方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
\ 2022年6月17日まで /
通常価格の半額・送料無料
コープデリとは?


コープデリは、会員数は335万世帯以上を誇る、日本で一番大きな生協。
7つのコープで構成されているグループです。
コープデリグループは、コープみらい・いばらきコープ・とちぎコープ・コープぐんま・コープながの・コープデリにいがた(※)、そしてコープデリ連合会とその子会社で構成されています。
コープデリ連合会公式サイトより



お試しセットを注文する前に押さえておきたい、基本情報を解説します。
コープデリの基本情報
コープデリに関する基本情報をザックリとまとめました。
コープデリ基本情報
配達エリア | 1都7県 |
入会費用 | 出資金500円~1,000円(脱退・退会時に返金) |
お届け間隔 | 週1回【ウィークリー】 平日毎日【デイリー】 |
配達料 | 無料~330円程度(注文金額・コースによって異なる) |
配達業者 | 自社配送 |
その他手数料 | 基本手数料88~110円 |
割引制度 | 子育て割引・赤ちゃん割引・シルバー割引・ふれあい割引・自然災害割引 |
コープデリは、入会費用として出資金が500円~1,000円必要ですが、脱退・退会時には返金されます。
基本手数料や配達料がかかるものの、各種割引制度も幅広く、上手に活用することで節約できそうです。
コープデリの配達エリアは?
配達エリアは、東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県の1都7県。
コープデリのお試しセットは、上記エリアにお住まい・お勤めの方のみ購入できます。
このエリア以外にお住まい・お勤めの方は、別の生協・コープのお試しセットをご検討ください。
\ 2022年6月17日まで /
通常価格の半額・送料無料
コープデリお試しセットの内容2つ


コープデリには、2種類のお試しセットがあり、好きな方を1つ選択できます。



私が体験したときは、上画像の2択でした。時期によっては内容が変わるので、最新の情報をコープデリ公式サイトでご確認ください。
それぞれの内容について、簡単に紹介します。
Aセット スグうまセット
コープデリの時短食材を試してみたい方は、【スグうまセット】がおすすめ。
内容
- チーズがとろ~りハンバーグ(トマトソース)
- 豚肩ロース包み焼き
- 国産野菜の五目あんかけラーメン
- レンジでサクッとえびフライ
- コーンクリームスープ
内容については、後ほど写真付きで解説しています。
Bセット 和惣菜と素材セット
コープデリのミールキットを試してみたい方は、【和惣菜と素材セット】がおすすめ。
内容
- 冷凍ミールキット【ブリと焼きなすの煮浸し】
- 国産鶏肉と根菜入り焼きつくね串
- 国産ささがきごぼう
- 北海道産 枝豆を使ったがんも
- ふっくら味付いなりあげ
AセットとBセットで迷ったら、人気のAセットがおすすめです。
なお、申込時期やタイミングによって、内容がガラっと変わっている可能性があります。
最新の情報は公式サイトでご確認ください。
\ 2022年6月17日まで /
通常価格の半額・送料無料
コープデリお試しセットの中身を大公開


コープデリお試しセットの中身を写真付きで紹介します。



今回、お試し体験したのは、時短商品多めの【スグうまセット】
どの商品も、サッと冷凍庫から出して、パッと料理が完成するので、時間に追われている我が家は大助かりでした。
それぞれの商品について、画像多めで分かりやすく紹介します。
コープデリお試し①チーズがとろーりハンバーグ


お試しセット1品目は【チーズがとろ~りハンバーグ】
湯煎(ボイル)で温めるだけでササッと食べられる調理済みのハンバーグです。
あと1品足りない時や、ちょっとだけ食べたい時にも大活躍の、冷凍庫にストックしておきたい一品です。



いざというときにストックされてると助かるよね
作ってみた


メイン料理に使えるハンバーグ。
3個入りなので、家族で食べられます。


電子レンジでは調理できないのが残念。
湯煎時間が約18分と長めですが、1からハンバーグを作るのと比べたら圧倒的に時短です。


お皿に出したら、コロンと丸いフォルムでした。
たまたま、パセリがあったので、乗せてみたら、高級感のあるハンバーグに。


中にはチーズが入っていて、とろ~りと出てきます。
トマトベースの味+チーズで、子どもが大好きな味。喜んで完食しました!
コープデリお試し②豚肩ロース包み焼き


お試しセット2品目は【豚肩ロース包み焼き】



この商品、我が家で大好評でした!
個包装になっているので、食べる分だけ使えて便利な一品。
焼くだけでメイン料理が1品出来上がるし、ちょっとだけおかずが足りない時にも重宝しそうな一品です。
作ってみた


1つずつ包装してあるため、使いたい分だけ出して料理できます。
お弁当にも使いやすいサイズ感でした。


肉巻き料理は、素手で生肉をもって巻く作業があり、手がベトベトになりがち。
この商品はビニールを破ってフライパンに入れるだけ!手が汚れないのが嬉しかったです。


餃子と同じような焼き方で、簡単に完成しました。


たまたま大根があったので、大根おろしとネギを添えて食べました。
豚肩ロース包み焼き自体に味がしっかり付いているので、何も付けなくても美味しい!
ガツンとお肉の旨味がくるので、サッパリ食べたい方は大根おろしがあると良いかもしれません。
コープデリお試し③国産野菜の五目あんかけラーメン


お試しセット3品目は、【国産野菜の五目あんかけラーメン】
これでもか!という位に野菜がたっぷり入っていて、かなりボリューミーなあんかけラーメンでした。
シャキシャキな7種類の野菜にあんかけスープが合います。
作ってみた


このラーメンはやけに厚みがあると思っていたら、2食入りでした。
麺と野菜が一緒になったものとスープが付属していました。


調理らしい調理がなく、終了。
あとは煮込めば完成です。


お鍋1つで料理できて、1人分から作れるのが便利でした。
細麺とあんかけがよく絡んでいて、スープの美味しさが沁みる一品。
とろみの効いたスープなので、あっつあつの状態が長持ち。
時間がたっても、あまり冷めないし麺もあまり伸びないので、味わって食べられました。
コープデリお試し④レンジでサクッとえびフライ


お試しセット4品目は、【レンジでサクッとえびフライ】
中身がギッシリ詰まっていて、サクッじゅわっ食感が楽しいえびフライでした。
レンジ調理でもサクっと食べられますが、トースターで軽く温めるとさらにサクッと食感が楽しいえびフライ。
作ってみた


小ぶりなえびフライが5尾入っていました。
レンジで加熱すると、ベチャっとなりがちな揚げ物。
ドキドキしながら電子レンジに入れました。


加熱時間はわずか40秒(600wで2尾の場合)
これだけでえびフライの出来上がりです。


電子レンジで加熱してから、トースターで加熱すると、さらにサックリ食感が増したえびフライの出来上がり。


衣が厚すぎることもなく、薄衣でサクっと仕上がっています。
中身のエビもプリプリ感があり、電子レンジだけでも十分!
サクっと食感が好きな場合は、トースター加熱も加えるとさらに美味しくいただけます。



お弁当のおかずにもピッタリ
コープデリお試し⑤コーンクリームスープ


お試しセット5品目は、【コーンクリームスープカップ(ポタージュ)】
甘さたっぷりのコーンクリームスープ。
お湯を注ぐだけで、ホッとするクリームスープの出来上がり。
小腹が空いたときに、サッと準備できて夜食にも良いかもしれません。



どの商品もパパっとできて最高
スグうまセットでは、時短に特化した商品がギュッと詰まっていて、仕事や子育てで忙しい家庭にピッタリのセットでした。
\ 2022年6月17日まで /
通常価格の半額・送料無料
コープデリお試しセットの注意点


コープデリのお試しセットを購入するときの注意点をまとめました。
コープデリお試しセットを注文できるエリア
コープデリのお試しセットを注文できるのは、次の1都7県にお住まい・お勤めの方のみです。
東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県
コープデリの配達エリアかどうか、公式サイトにてご確認ください。
コープデリお試しセットの申込条件
お試しセットの申込条件は、2つ。
- 1世帯1回限り。
- これまでにコープデリ宅配(個人宅配・グループ購入など)を登録していない方
この2つの条件に当てはまっている方は、お試しセットを申し込めます。
コープデリお試しセットの受け取り・支払い方法
コープデリのお試しセット注文の流れをおおまかに説明します。
- 公式サイトで注文
- コープデリの1,000円お試しセットのページから注文
※色々なページがあり、迷うかもしれません。こちらのページからどうぞ。 - コープデリ担当者から配達日時の確認
- お試しセットのお届け日時の希望日などを伝えます。
- 受け取り&支払い
- 担当者が自宅まで届けてくれるので、お試しセットを受け取り、現金で支払いをします。
受け取りの際に、コープデリについて簡単な説明があります。
お試しセットを受け取ったからといって、すぐに入会しなければいけないわけではありません。
お試しセットをしっかり試してから、入会するかどうか考えてみてください。
\ 2022年6月17日まで /
通常価格の半額・送料無料
コープデリのお試しセット半額!おトクすぎ


今回は、コープデリのお試しセットを体験したときの様子を写真多めで紹介しました。
まとめ
- お試しセットなのに、正規サイズの商品がドドンと届く
- お試しセットは、2種類のコースから選べる
- 期間限定で貰えるプレゼントがあるかも!?
コープデリのお試しセットは、お試しとは思えないほどのボリュームが入っていました。
さらに、今ならほぺたんボックスティッシュのプレゼントもあります。



え、普通に嬉しい!



商品も通常価格の半額だし、さらにティッシュ貰えるの嬉しいよね
時期やタイミングによっては、お試しセットの内容はガラリと変わっているかもしれません。
必ず、コープデリ公式サイトで最新の情報をチェックしてみてください。
\ 2022年6月17日まで /
通常価格の半額・送料無料