日本全国で食材宅配サービスを展開しているコープ(生協)
新鮮な野菜や旬の果物、お惣菜、冷凍食品まで、重いものでも家まで届けてくれるため、大変便利なサービスです。

私はコープのヘビーユーザーです
今回は、資料請求すると貰えるプレゼントを調査しました。
コープの食材宅配サービスを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
コープに資料請求でサンプルなどプレゼント


お住まいの地域によって、内容が異なります。
同じコープでも、キャンペーンを行っていない場合もありますので、まずは地域を確認してください。
どこに資料請求をする?
エリアごとにまとめたので、該当地域をクリックしてください。
コープの資料請求で貰えるプレゼント内容は?


コープに資料請求するともらえるプレゼントについて、サービスごとに紹介します。
北海道エリア(コープさっぽろ)


北海道全域で展開しているコープは、コープさっぽろ【トドック】です。
基本情報
- 配達エリア
-
北海道全域 ※一部地域を除く
- 配送料(送料)
-
220円(税込)※割引制度あり
- 出資金
-
1,000円~(脱退時に返金)
- 割引制度
-
子育てサポート、60サポート、エネルギーサポート
- 注意事項
-
内容は変更されている可能性があるため、最新情報をご確認ください。
- 公式サイト
トドックに資料請求すると貰えるプレゼントは?
【トドック】公式サイトを確認したところ、サンプルやプレゼントについての表記はありませんでした。
プレゼント等は貰えないかもしれませんが、次のページで資料請求ができます。
上のページから必要事項を記入すれば、カタログ見本などが自動返信メールで届きます。
東北・関東・中部エリア(パルシステム)


首都圏で展開しているコープは、生協の宅配パルシステムです。
基本情報
- 配達エリア
-
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟。※一部配達エリア外
- 配送料(送料)
-
198~220円(税込)※地域や購入金額により異なる
- 出資金
-
1,000円~(脱退時に返金)
- 割引制度
-
ベイビー&キッズ特典、シルバー特典、ハンズ特典
- 注意事項
-
内容は変更されている可能性があるため、最新情報をご確認ください。
- 公式サイト
パルシステムに資料請求すると貰えるプレゼントは?
パルシステム公式サイトを確認したところ、サンプルやプレゼントについての表記はありませんでした。
プレゼント等は貰えないかもしれませんが、こちらから資料請求ができます。
\1分で簡単に資料請求/
関東・中部エリア(おうちコープ)


神奈川・静岡・山梨で47万世帯以上で利用されているコープがおうちコープです。
基本情報
おうちコープに資料請求すると貰えるプレゼントは?
おうちコープに資料請求すると、人気の商品が全員にプレゼントされます。
もし、画像に写っている中から商品を選べるなら、野菜たっぷりドレッシングがおすすめです。
ドレッシングは、生協のコレ!
— 佐藤みき🍳ミールキットマニア (@mealkitmania) June 22, 2023
・国産野菜使用
・添加物なし
野菜がたっぷり入ってて、さらに野菜とれる感じが好き♡ pic.twitter.com/HooqJGUMZp
おうちコープでは、無料もしくは有料のお試しキャンペーンも充実しています。
特に、おうちでおためし6品無料キャンペーン
このキャンペーンは終了する可能性もあるため、お早目にチェックしてください。


有料のお試しセットは、こちらのページで紹介しています。


関東・中部エリア(コープデリ)


日本一の組合員数(335万世帯以上)を誇る生協が、コープデリです。
基本情報
- 配達エリア
-
東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、長野県、新潟県。※一部配達エリア外
- 配送料(送料)
-
基本手数料88円(税込)+配送手数料110円(税込)
※コープみらいの場合 - 出資金
-
500円~1,000円※金額はエリアによって異なる
- 割引制度
-
赤ちゃん割引、子育て割引、シルバー割引、ふれあい割引、自然災害割引
- 注意事項
-
内容は変更されている可能性があるため、最新情報をご確認ください。
- 公式サイト
-
コープデリ公式
- 送料無料
-
6,000円以上(税別)の注文で、無料
※コープみらいの場合
コープデリに資料請求すると貰えるプレゼントは?
コープデリに資料請求すると、最新カタログと人気の品1点がプレゼントされます。
グリーンコープ


グリーンコープは、九州・中国・関西地方に展開する15の生協からなる、グループです。
基本情報
配達エリア | 滋賀県、大阪府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県※一部、配達エリア外 |
取り扱い商品 | 生鮮食品, 加工食品, 冷凍食品, 料理キット・惣菜, お米, お酒, 水・飲料, お菓子・スイーツ・アイス, 日用品・生活雑貨, 化粧品, 趣味・園芸品, 服・衣類, 家具・家電 |
注文方法 | パソコン・スマホ・アプリ・携帯・紙・電話・FAX |
出資金 | グループによって異なる |
グリーンコープに資料請求すると貰えるプレゼントは?
グリーンコープでは、初めての方限定で、サンプルとして人気の商品を提供しています。
貰えるプレゼント内容は、その時々によって違うようです。
\ 資料請求は1分で完了 /
コープきんき


お試し価格 | 1世帯1回1セット限り 通常価格2,000円相当が50%OFFの1,000円(税込) |
---|---|
無料で貰える | なし お得なセットが1000円で購入できる |
配達エリア | 滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県 |
コープきんきは、人気商品の詰め合わせがお試し価格で購入できます。
お試しセットを体験したときの様子をこちらのページで解説しています。


資料請求やお試しセットのよくある質問・疑問点


資料請求やお試しセットに関する質問をまとめました。
生協のサンプルを貰うと勧誘される?
結論から言うと、生協の資料請求をしたり、サンプルを貰ったりすると、勧誘されます。
しかし、こちらがサービスが知りたくて申し込んでいるので、当たり前ですよね。



でも、1番不安なのは、しつこいかどうか
私は、2度勧誘を受けたことがあります。
実際に受けた印象としては、商品やサービスの説明を淡々とされていて、しつこい感じはしませんでした。
「気に入ったら使ってみてくださいね~」とサンプルを渡されただけでした。
管轄によっても方法が違うし、担当者によって対応が変わってくるので何ともいえないところです。
生協で勧誘された人の口コミ
生協の勧誘を受けた人の口コミを集めました。
まずは、こちらから、道で突然声をかけられた方の口コミ。
現在は、コロナ禍ということもあり、急に声をかけられることは少なくなっていると思います。
しかし、急に声をかけられるとちょっとビックリしますよね。
次は、お子さんがいる家庭あるあるかもしれません。
子どもをようやく寝かしつけて、さて自分の時間…と思ったらピンポーン。



そりゃないよ~…
タイミングが悪いだけなのですが、一気にイメージが悪くなりますよね。
お次は、乳幼児をかかえたご家庭あるある。
私も0歳児との生活に疲れていたときに、生協の勧誘を受けました。



あの時は大人と話せるだけで嬉しかった…
コープのことが日頃から気になっている方や、資料請求をして事前に勧誘を受けるのが分かっている場合は、わりと前向きに勧誘が受けられるようです。
なかには、こんな嬉しい勧誘を受けた方もいらっしゃいます。
資料請求で貰えるプレゼントは、管轄のコープによっても違いますし、担当者さんの裁量によっても違います。
どれだけ貰えるか?どれだけの勧誘なのか?ちょっとした運試しかもしれません。



ガチャを引く気分で楽しめたら、気楽かも
とはいえ、直接会って勧誘を受けるのが心配という方も多いでしょう。
そんな方には、担当者と対面せずに資料を受け取る方法があります。
対面せず資料を受け取る
無料サンプルはもらえませんが、対面せず資料を受け取る方法があります。
コープデリとおうちコープでは、資料の受け取り方法を①オンラインで説明、②郵送で受け取り、③コープデリ担当者がお届けの3つから選択できます。
※①②の方法はサンプルは貰えません。
気になるコープに資料請求してみよう


自分にあった食材宅配サービスを見つけるために、無料サンプルやお試しセットを最大限活用しましょう。
特に、産前・産後にママ割がある食材宅配サービスもあるので、キャンペーンを逃さないようにお得に利用してください。
まとめ
- 生協(CO-OP)で資料請求すると、無料サンプルが貰える
- 管轄コープによっては無い場合もあるので、要確認
- 通常価格よりお得なお試しセットもアリ