オイシックス【料金プラン】定期便コース・ボックス別で1ヶ月の金額は?

食材宅配サービスを手掛けるOisix(オイシックス)

Oisixの定期便に登録すると、旬の野菜や果物、ミールキットや便利な食材などが提案されます。

さとみき

私はOisixユーザー!もちろん、定期便も経験済みです

毎週もしくは隔週、Oisixブランドの野菜やミールキットが自宅まで届くのは助かります。

とはいえ、気になるのは料金!

一ヶ月あたりどれくらいの値段なのか知りたいですよね。

Oisix公式サイトでは、コース別におおよその料金が記載されています。

しかし、その料金を払うと、実際にどんな商品が届くのか全く分からない状態でした。

さとみき

そこで!利用者の私が【画像付き】で解説します

定期ボックスにはコースと種類があり、どれを選ぶかによって料金が変わります。

定期ボックスの内容と料金を照らし合わせて知りたい方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

Oisixお試しセット

\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/

7,900円(税込)相当が1,980円(税込)

全国送料無料・入会縛りなし

2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/

目次

オイシックス利用者の1か月の料金は?

まずは、オイシックス利用者が1ヶ月にどれくらい使っているのかを調べました。

利用者の平均価格は1万2千円

オイシックス・ラ・大地の決算資料を見ると、こう書かれていました。

利用者一人あたりの月単価の平均は12,880円

オイシックス・ラ・大地の2022年3月3Q決算資料p35より

一人あたりの月単価の平均が1.2万だとすると、毎週利用する人は、1回につき3,000円くらいの利用。

2週に1回利用する人は、1回につき6,000円くらい利用、という計算になります。

さとみき

送料が無料になるのが注文金額6,000円(税抜)なので、月に2回注文している人が多いのかも

私の場合、1か月1万~2万円

私の場合は、1ヶ月あたり1万円~2万円くらい利用しています。

私の場合は、こんな感じ

注文金額の合計(税込)
1か月目17,274円
2ヶ月目20,320円
3か月目19,861円
4か月目11,346円

Oisixを利用し始めて3ヶ月目までは、注文金額の合計が2万円くらいでした。

しかし、4か月目からは1.2万円に落ち着きました。

さとみき

3ヶ月で我が家に合う買い方が分かったよ

我が家も、オイシックス利用者の平均注文金額(12,880円)と同じという結果になりました。

オイシックス定期ボックス【コース別料金プラン】

オイシックス定期便:5つのコース

オイシックスには、大きく分けて5つのコースがあります。

クリックすると解説にジャンプします

コース別に提案される商品や量が変わるため、料金も変わります。

コース別料金プラン一覧

5コースの料金プランをザックリと一覧にまとめました。

クリックするとジャンプします

スクロールできます
定期ボックス2人前(税込)3人前(税込)特徴
kit Oisix5,400円~6,800円~ミールキット2~3セット
食材6~12品前後
ちゃんとOisix
3days
5,300円~6,500円~食材セット3日分
食材0~5品4人前もあり
ちゃんとOisix
5days
6,300円~8,900円~食材セット5日分
食材0~5品
4人前もあり
おいしいものセレクトスタンダード
5,100円~
おすすめ食材15~17品
ベビー&キッズ5,100円~離乳食や幼児食に便利な食品
大人向け時短商品
時々ビーガン4,000円~ミールキット2人前×2
野菜やフルーツなど
定期ボックスの料金めやす

近年、物価上昇によるコストの増加等の理由で、料金が変更されている可能性があります。
最新の情報はOisix公式サイトにてご確認ください。

定期ボックス①Kit Oisix

オイシックス定期便:Kit Oisix

下ごしらえ済みの食材・調味料がセットになった、ミールキットメインのKit Oisixコース

Kit Oisixコースでは、ミールキットと時短に役立つ食材が提案されます。

定期ボックスKit Oisixの金額は?

Kit Oisixコースの金額は、2人前と3人前で内容が変わります。

入っている品内容・価格(税込)
ミールキットKitOisix2人前×2~3個前後
旬の食材5~12品前後
価格5,400~8,900円程度

できるだけ短時間で効率的に買い物を済ませたい方におすすめの【サクっと!Oisixコース】も人気。
野菜は少なめで、すぐに食べられる商品が多めの提案です。

Kit Oisixでは、色々なミールキットがあります。

こちらのページで、画像付きで解説しています。

あわせて読みたい
オイシックス【Kit Oisix】ミールキットコース・メニューまとめ Oisix(オイシックス)といえば、ミールキットが有名。 下ごしらえされた食材が自宅まで届き、レシピ通りに調理するだけで、美味しい料理が出来上がります。 Oisixのミ...

定期ボックス②ちゃんとOisix

オイシックス定期便:ちゃんとOisix

食材とレシピがセットになった【ちゃんとOisix】

ちゃんとOisixコースでは、食材や時短に役立つ食材が提案されます。

さとみき

野菜不足が気になる方、野菜をたっぷり食べたい方におすすめ

あわせて読みたい
ちゃんとオイシックス5日間お試し体験した私の口コミをブログで解説 高品質な野菜や果物、ミールキットが大人気のOisix(オイシックス) 袋タイプのミールキットKit Oisixが有名ですが、食材だけ届くちゃんとOisixもひそかに人気です。 私...

ちゃんとOisixは、組み合わせが6種類あります。

日数は3日分・5日分、人数は2人~4人前、ミールキットをセットにしたプランもあります。

入っている品内容・価格(税込)
ミールキットKitOisix2人前×1~2個
食材セットちゃんとOisix2人前×3日分
おすすめ商品0~5品
価格5,300~7,600円程度

ちゃんとOisixを注文してみた様子は、こちらで解説しています。

あわせて読みたい
ちゃんとオイシックス5日間お試し体験した私の口コミをブログで解説 高品質な野菜や果物、ミールキットが大人気のOisix(オイシックス) 袋タイプのミールキットKit Oisixが有名ですが、食材だけ届くちゃんとOisixもひそかに人気です。 私...

定期ボックス③おいしいものセレクト

オイシックス定期便:おいしいものセレクト

旬の食材をメインにした【おいしいものセレクト】

おいしいものセレクトでは、旬の野菜・珍しい伝統野菜、季節の食材などをバランスよく提案されます。

さとみき

オイシックスならではの野菜も多く入ってきます

おいしいものセレクトではスタンダード(15~17品前後)が届きます。

入っている品価格(税込)
おすすめ食材15~17品5,100円~7,000円程度

定期ボックス④ベビー&キッズ

オイシックス定期便:ベビー&キッズ

0歳から3歳未満のお子さんがいらっしゃる方向けの【ベビー&キッズ】

離乳食や幼児食に便利な食材、大人向け時短商品が提案されます。

さとみき

面倒な離乳食もかわいい幼児食も♪

季節のイベント(ハロウィンやひなまつり)には、お子さんが楽しめるような食卓に。

入っている品価格(税込)
離乳食や幼児食に便利な食材
大人向け時短商品 Kit Oisix など
5,100~6,300円程度

定期ボックス⑤Vegan Oisix

オイシックス定期便:vegan oisix

ヴィーガンが気になる、野菜中心のヘルシーメニューにしたい方向けの【Vegan Oisix】

動物性食品不使用なのに、ちゃんと満足感あり◎

今までにない驚きの野菜メニューに出会えます。

さとみき

料理のレパートリーが増えるね

定期ボックスの【Vegan Oisix】の他に、通常の定期ボックス+ヴィーガンミールキットを組み合わせるコースもあります。

入っている品価格(税込)
ヴィーガンミールキット
野菜や果物
その他食品
4,000円~6,500円程度

ヴィーガンミールキットについては、こちらのページで解説しています。

あわせて読みたい
オイシックス【ヴィーガン】ミールキットを作って食べてみた正直レビュー 今回は、オイシックスのヴィーガンシリーズより麻婆豆腐を実際に作って食べてみました。 【オイシックスのヴィーガンミールキットが届いた】 今回は、ヴィーガンシリー...

オイシックスの定期ボックス(定期便)とは?

スマートフォン

オイシックスに入会すると、入会ページより3つの定期ボックスを選択します。(入会後もいつでも変更OK)

さとみき

私は一番人気の【サクッと!Oisix】を選びました。

今回は、【サクッと!Oisix】コースを例に説明します。

オイシックスの定期ボックス注文の流れ

オイシックスの定期ボックス注文の流れは、次のとおりです。

オイシックス定期便:注文方法3ステップ

オイシックスの定期ボックスの注文の流れを、簡単に解説します。

だいたいの流れ

STEP
毎週、決まった曜日にカートに提案商品が入る

オイシックスの専門スタッフが旬の食材をカートに入れてくれます。

※コースごとに提案内容や金額が異なります。

STEP
締切日までにカート内容を変更する

好みに合わせて、商品を自由に入れ替えることができます。

そのまま購入OK、全て選び直しOK、注文自体を辞めるのもOK

STEP
注文した品が届く

希望の日時に、注文した商品が届きます。

日時指定・場所変更も可能です。

実際の注文の様子をSTEP1から、画像を使って説明します。

【STEP1】定期ボックスに商品が入る

まずは、定期ボックスに商品が提案されるところからスタートします。

オイシックス:サクッとオイシックス提案品

毎週決まった曜日に、商品が自動的にカートに入っています。

ある日の定期ボックスには、ミールキット4点、野菜4点、お惣菜3点、乳製品1点がカートに入っていました。

提案内容を全て購入すると、8,502円(税込)かかります。

定期便で提案された商品は、そのまま購入しても良いし、カートの中身を自分で削除・追加・入れ替えOKです。

【STEP2】定期ボックスの商品を確認

次に、提案された商品を購入するかどうか決めます。

定期ボックスの商品確認

我が家の予算は1回あたり6,000円前後なので、提案された商品を全て購入すると予算オーバー。

カートの中身を自分で削除・入れ替えします。

さとみき

締切日までにカート内は自由に変更可能です

次の週の予定や冷蔵庫の中身などを考えて、注文する商品を決めます。

定期ボックスの商品が届く

締め切り日にカートに入っていた商品が、自宅まで届きます。

サクッとOisixの注文品

この時は、野菜は必要なくミールキットだけ欲しかったので、ミールキット4点+牛乳とか飲み放題の品3点にしました。

定期ボックスに提案された商品は、入れ替え・キャンセルが自由にできます。

自分の好きなように変えられるので、必要な分だけ購入できます。

\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/

7,900円(税込)相当が1,980円(税込)

全国送料無料・入会縛りなし

2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/

オイシックスのオプション料金

オイシックスのオプション

オイシックスには、通常のコースに加えて、様々なオプションがあります。

今回は、代表的な2つのオプションについて解説します。

オプション①牛乳とか飲み放題

オイシックスオプション:牛乳とか飲み放題

代表的なオプションの1つである、牛乳とか飲み放題。

月額1,480円(税込1,628円)で、1回の注文で対象商品を3品まで選択できます。

月額料金だけで、牛乳や卵、パンなど毎日使う食品(45種類以上)を3品選べます。

注文できる商品やシステムについては、こちらのページで解説しています。

あわせて読みたい
オイシックス【牛乳とか飲み放題】はお得?元が取れる?内容や料金まとめ オイシックスの【牛乳とか飲み放題】って何?お得なの? 今回は、このようなお悩みにお答えします。 私はOisixユーザーで、【牛乳とか飲み放題】も実際に利用したミール...

オプション②ベジール定期便

オイシックスオプション:ベジール定期便

ベジール定期便は、オイシックスの定期お届けサービス「おいトク」で注文できます。

通常価格6480円(税込)のところ、定期便で購入すると、5,122円(税込)で買うことができます。

1本200円するベジールを常用する人は、定期便で買った方がお得です。

\Oisixのお取り寄せサービス/

産直

送料込みでお得

オイシックスの送料や手数料まとめ

オイシックスの定期ボックスの他にかかる料金についてまとめます。

商品以外にかかる料金

入会金や年会費は無料

オイシックスに入会するときにかかるお金はありません。

入会金や年会費は0円です。


手数料

オイシックスで冷凍食品を注文すると、冷凍手数料がかかることがあります。

冷凍手数料とは?⇒冷凍便で発送されるときにかかる手数料のこと。

冷凍食品の注文金額(税抜)冷凍手数料(税込)
1,200円~0円
~1,199円200円

冷凍食品を注文するときには、まとめ買いするなどの工夫が必要です。

送料

オイシックスの送料は、定期会員とそれ以外の方で変わります。

現在、単品購入はできない私用になっているため、「定期会員の場合」の方をご覧ください。

また、お住まいの地域によっても、送料が変わるためご確認ください。

本州

注文金額(税抜)送料
6,000円~0円
4,000円~200円
~3,999円600円

北海道・四国・九州

注文金額(税抜)送料
6,000円~200円
4,000円~400円
~3,999円800円

沖縄

注文金額(税抜)送料
6,000円~500円
4,000円~1,000円
~3,999円1,400円

\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/

7,900円(税込)相当が1,980円(税込)

全国送料無料・入会縛りなし

2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/

オイシックスの料金についてのQ&A

QandA

オイシックスの料金に関する、よくある質問をまとめました。

オイシックスのプライムパスの料金は?

オイシックスのプライムパスは、【牛乳とか飲み放題】に名称が変わりました。

牛乳とか飲み放題の料金は、月額1,480円(税込1,628円)です。

オイシックスの入会費は?

オイシックスは、入会費(入会金)、年会費はかかりません。

毎週注文しないとダメ?

定期ボックスは、毎週・隔週を選ぶことができます。

2週間に1度だけ、もしくは1か月に1度だけ、必要な分だけ購入できます。

\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/

7,900円(税込)相当が1,980円(税込)

全国送料無料・入会縛りなし

2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/

オイシックスのプランを使い分けて価格を抑えよう

オイシックス:今までの購入品

今回は、オイシックス定期ボックスの料金と一ヶ月あたりの値段について、ご紹介しました。

まとめ

  • オイシックス利用者の平均は、月1,2万円
  • 送料無料を意識すると、1回あたり6,000円くらい
  • 1か月に2回注文で1,2万円、4回注文すると2,4万円くらい

我が家では、Oisix利用者の平均と同じく月に12,000円くらいのお買い物をしています。

送料節約のために、2週間に1度まとめてお買い物しています。

さとみき

送料は節約して、しっかり楽しみたい!

オイシックスでは、初回限定でお得なお試しセットを買うことができます。

初めての人しか購入できないので、まだの人はお早目にチェックしてみてください!

Oisixお試しセット

\夏を先取りSALE!無料クーポンあり/

7,900円(税込)相当が1,980円(税込)

全国送料無料・入会縛りなし

2023/6/1(木)10:00まで
公式サイト:https://www.oisix.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

佐藤みきのアバター 佐藤みき ミールキットマニア

ミールキットマニア|20社以上体験済み|夫・子どもの3人家族|簡単・時短・おいしい料理を作りたい|2022/9/29 TBSテレビ「ひるおび」出演

目次