らでぃっしゅぼーやは高い?食品や野菜セット(ぱれっと)の値段を比較してみた結果

らでぃっしゅぼーやの野菜は高い?値段を比較してみた

らでぃっしゅぼーやの野菜って普通の値段と比較して、どうなの?高い?安い? 

今回は、こんな疑問にお答えします。

記事の内容

  • スーパーの野菜を比べると、やはり割高
  • 値段の違いは、普通の野菜・有機野菜の違い
  • らでぃっしゅぼーや歴1年の私が安く買う方法を解説

この記事を書く私は、大手サービス会社から地元のスーパーまでミールキットを探し求めるマニアです。

平日の夕食は、ほぼミールキット
この記事を書いている人
  • 月間20食以上ミールキットを食べるマニア
  • 特に、時短系のミールキットが大好き♡
  • 大手サービスから地元スーパーまで、「美味しい」を求めて15社以上を食べ比べました

らでぃっしゅぼーやは2021年から注文を開始し、1年間利用。

これまでに買ったらでぃっしゅぼーやの野菜

旬の野菜・果物

  • 1年間で旬の野菜や果物を堪能
  • オリジナル商品も注文
  • ミールキットも料理しました
さとみき

全て自腹で購入しているから、良いも悪いも正直にレビューします!

まだ、らでぃっしゅぼーやの野菜を食べたことない方は必見!

らでぃっしゅぼーやの高品質な野菜が、格安価格で購入できるお試しセットがおすすめです!

不揃いの野菜のお試しセット

祝テレビ紹介記念!国産パイン入り

\ 4,400円(税込)相当が1,980円(税込)

送料無料・あんしん保証付き

先着順2023/5/29(月)8:00まで 

目次

らでぃっしゅぼーやの野菜は高い?

らでぃっしゅぼーやの野菜は高い?

「野菜が高い」、「割高」という口コミが多い印象のらでぃっしゅぼーや。

本当に、スーパーの価格と比較して、高いのでしょうか?

なんとなく、高いイメージはあるけど、どうなのかな?

さとみき

実際に、最寄りのスーパーに行って、野菜の価格を調査してきました!

スーパーとらでぃっしゅぼーやの値段を比較してみた

実際に、近所のスーパーの価格とらでぃっしゅぼーやの価格を比較してみました。

厳密にいえば、野菜の産地や種類、激安スーパーと高級スーパーで価格が違います。
「これくらいかぁ~」という目安でお考えください。

比較①きゅうりの値段

スーパー
らでぃっしゅぼーや
  • 宮崎県産
  • ばら売り
  • 1本あたり74円(税込)
  • 長野県産(小林農園)
  • 無農薬~低農薬
  • 1本あたり158円(税込)

比較②じゃがいもの値段

スーパー
らでぃっしゅぼーや
  • 1袋(7~8個入り)
  • 北海道産
  • メークイン
  • 214円(税込)
  • 1袋(100gあたり50円)
  • 北海道産(大牧農場、NSニッセイ)
  • 無農薬~低農薬
  • 700gで354円(税込)

比較③玉ねぎの値段

スーパー
らでぃっしゅぼーや
  • 1袋(100gあたり38円)
  • 北海道産
  • 985gで372円(税込)
  • 1袋(100gあたり53円)
  • 兵庫県(サンサンクラブ)
  • 無農薬~低農薬
  • 800gで429円(税込)

比較④にんじんの値段

スーパー
らでぃっしゅぼーや
  • 1袋(3本)
  • 長崎県産
  • 193円
  • 1袋(270g、1~4本)
  • 新潟県産(飯塚農場)
  • 無農薬~低農薬
  • 213円

比較⑤大根の値段

スーパー
らでぃっしゅぼーや
  • 1本214円
  • 長崎県産
  • 1本386円
  • 千葉県(和郷園)
  • 無農薬~低農薬

全体的にらでぃっしゅぼーやの方が値段高め

条件が揃えられていないので、一概に高い・安いと判定はできません。

らでぃっしゅぼーやの方が全体的に割高な感じがします。

やっぱり、高いんだね

さとみき

やっぱり、有機野菜だしね…

スーパーでも有機野菜を数点見つけました。
有機栽培、農薬不使用の野菜は通常価格+100円でした。
例)普通のニンジン98円⇒有機栽培ニンジン198円

ここで取り上げたのは、単品購入の場合の価格です。

野菜セットのぱれっとであれば、野菜がひとまとめにして価格付けしてあるので、お得感があります。

さとみき

たまに1品プレゼントされていることも♪

次に、野菜セットぱれっとの価格について、解説します。

野菜セットぱれっとの料金

らでぃっしゅぼーや野菜ぱれっと

らでぃっしゅぼーやには野菜がセットになった、【ぱれっと】があります。

野菜セットぱれっとは17種の料金設定

ぱれっとには17種類の組み合わせがありますが、今回は代表的なセットを紹介します。

ぱれっとの価格

ぱれっと種類特徴価格(税込)
野菜セット7種(S)2~3人家族で使いやすいボリューム1,911円
野菜セット10種(S)量と使い勝手のバランスが良い2,376円
野菜セット12種(M)家族の人数が多い方にご愛用3,283円
野菜セット14種(SS)使い切りサイズの野菜14種3,240円

M、Sは野菜の大きさを表しています。
(例:M⇒キャベツ丸ごと、S⇒キャベツ半分)

野菜セット7種(S)の料金

らでぃっしゅぼーやぱれっと(S)

ぱれっと7種(S)

  • 1,911円(税込)
  • 1人暮らし~少人数家族向け
  • 使い切りやすいボリューム感
さとみき

たまに1品プレゼントがあり、8種になります(ラッキー)

野菜セット10種(S)の料金

らでぃっしゅぼーやのぱれっと10種

ぱれっと10種(S)

  • 2,376円(税込)
  • 2~4人家族向け
  • 箱を開けたときのボリューム感UP
  • 果物付きは3,402円(税込)
さとみき

我が家は使いやすい10種を利用していました。

その他ぱれっとの種類と料金

ぱれっとには、SやMセットの他、苦手な野菜を抜いたセットや産地を限定したセットなどがあります。

その他ぱれっとの価格

ぱれっと種類特徴価格(税込)
苦手野菜対応苦手な野菜を交換可能2,484円~3,533円
ストック野菜抜きじゃがいも、玉ねぎ、にんじん抜き2,484円~3,533円
産地限定北海道、甲信、西日本産の野菜に限定2,019円~3,115円

ストック野菜(じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)は、スーパーでお安く手に入れて、その他の野菜をらでぃっしゅぼーやで買うというやり方もアリですね!

祝テレビ紹介記念!国産パイン入り

\ 4,400円(税込)相当が1,980円(税込)

送料無料・あんしん保証付き

先着順2023/5/29(月)8:00まで 

らでぃっしゅぼーやの野菜を安く買う方法

らでぃっしゅぼーやには、いくつかの割引サービスがあります。

上手に活用すれば、お得にお買い物ができます。

登録サービス3%OFF

いつも購入する品は、登録サービスを使うだけで、商品が3%OFFになります。

登録サービス商品

  • 野菜・果物・米
  • ハム・卵・乳製品
  • 豆腐・納豆
  • 魚介・水産品・お肉
  • お惣菜・パン・お菓子・調味料など

ベビー特典・えがおサポート

ベビー特典とは?

妊娠期間中や3歳未満の子供がいる家庭を対象に、最大36ヶ月(156週間)配送料が無料

※ヤマト宅急便お届けの場合は対象外です。

えがおサポートとは?

ハンディキャップをお持ちの方、および同居されているご家族の方を対象に、配送料を無料に

※ヤマト宅急便お届けの場合は対象外です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

金曜日セール

らでぃっしゅぼーやでは、毎週金曜日21時から、Web限定で数量限定のセールが行われます。

さとみき

いつもよりちょっと安い価格で買えます

入会特典で送料を節約する

らでぃっしゅぼーやの定期宅配コースから申し込むと、5,000円相当の特典が貰えます。

特典

  • お買い物ポイント2000円分
  • 対象商品3品購入で毎週1品無料
  • 8週間送料無料
  • 入会費、初年度年会費0円

特典内容は変更の可能性があります。
最新のキャンペーンは、公式サイトでご確認ください。

正直、らでぃっしゅぼーやの野菜は高いけど

らでぃっしゅぼーやの定期便

今回は、らでぃっしゅぼーやの野菜の料金を比較してみました。

まとめ

  • スーパーで買う普通の野菜と比較すると高い
  • 有機野菜としてはそうでもない
  • 旬の野菜・伝統野菜などを選びたい方におすすめ

正直、らでぃっしゅぼーやの野菜は高いと感じることは多いです。

しかし、野菜の美味しさ・味の濃さ・シンプルな料理で美味しい部分に魅かれて、1年続けました。

それに、偏食の子どもが「美味しい」と言って食べてくれるので、それが嬉しくて。

さとみき

野菜が美味しいから、茹でる・焼くだけで立派なメイン料理に!

普通に買うと、少しお高め。

しかし、お試しセットを利用すると通常価格の50%OFF以上で、こだわりの野菜を購入できます。

まだ、あなたが試していないなら、まずは、お試しセットから注文することをおすすめします。

らでぃっしゅぼーやお試しセット
らでぃっしゅぼーや:お試しセット

全国どこでも送料無料

定期購入ではない買い切り

祝テレビ紹介記念!国産パイン入り

\ 4,400円(税込)相当が1,980円(税込)

送料無料・あんしん保証付き

先着順2023/5/29(月)8:00まで 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

佐藤みきのアバター 佐藤みき ミールキットマニア

ミールキットマニア|20社以上体験済み|夫・子どもの3人家族|簡単・時短・おいしい料理を作りたい|2022/9/29 TBSテレビ「ひるおび」出演

目次