
dミールキットって…5分で出来るの?そんな短時間で出来るなんて、まずいんじゃないの…
今回は、こんな疑問にお答えします。



私はミールキットマニアのアラサーママです
dミールキットは、2019年から始まった比較的新しいサービスです。
自社オリジナルのミールキットは2種類あり、代表的なミールキットはおいしい5min.(ファイブミニッツ)
その名の通り、5分で2品の料理が完成する【超時短】系ミールキットです。



5分で2品なんて、信じられない



普段の料理だったら、普通20~30分はかかるもんね。5分て脅威だよね…
「5分で出来る料理」と聞くと、こんなことが不安になりませんか?
「市販の味っぽいんじゃない?」、「ちゃんと美味しいの?」、「そもそも5分で出来るの?」
そこで!
今回は、複数のミールキットサービスを使い分けるミールキット愛用者の私が、実際に料理して食べてみました。
結論から言うと、「5分で出来ないこともあるけど、ちゃんと美味しい!ちゃんと手作り感のある料理」です。
\いっぱい食べて検証したよ/


私は、おいしい5min.の手軽さと美味しさにハマって3ヶ月連続で色々食べてみました。



使い倒したからこそ分かった不満点もありました。併せて紹介します
本記事の内容
- dミールキット【おいしい5分】の特徴
- 実際に料理してみた感想は、最高!
- 5分で完成するかしないかはあなた次第
→私の場合成功確率50%くらい
\まずは公式サイトを見てみる/
入会費・月会費無料
公式サイト:https://dmealkit.docomo.ne.jp/
dミールキットのオリジナルメニュー2種類


dミールキットにはオリジナルのミールキットが2種類あります。



どちらも20分以内に料理が完成する時短系のミールキットです
2種類のミールキットについて、簡単に解説します。
オリジナル①おいしい5分


最短5分のおいしい5分
- 業界最速レベルの最短5分
- 主菜・副菜の2品が完成
- お肉やお魚は、ほとんど調理済み
おいしい5分は、2019年開始時から発売しているメニューです。
業界最速の5分で2品(主菜・副菜)出来るミールキットです。
オリジナル②楽ちん包丁いらず


15分以内で完成の楽ちん包丁いらず
- すべての食材がカット済み
- 調理器具も最小限で片付けが楽
- 市販品が入ることもある
楽ちん包丁いらずは、2021年8月に登場したメニューです。
カット済み食材を使うことで包丁を使わないこと、洗い物を極力少なくすることを目指して開発されたメニューです。
おいしい5分と同様、2品(主菜・副菜)構成です。
dミールキット【おいしい5分】を実際に注文してみた


実際に、dミールキットのおいしい5分min.を買って、種類や価格、中身などを確かめてみました。
おいしい5分の種類は?
おいしい5分では、1週あたり2~3種類のメニューが登場します。
週によって、選べるメニューが少なかったり多かったりします。



この時は、おいしい5min.が3セット選択可能だったので、次のメニューを注文しました。
注文したミールキット
- Kit2人前/ボリューミー唐揚げのみぞれだれがけ
- Kit2人前/南蛮だれをからめて!あじ竜田あげ
- Kit2人前/じっくり煮込んだ豚のデミソース煮
おいしい5分の価格
今回購入したおいしい5min.ミールキットの価格は、次の通りです。(全て2人分)
メニュー名 | 価格 |
ボリューミー唐揚げのみぞれだれがけ | 1,380円 (税込1,490円) |
南蛮だれをからめて!あじ竜田あげ | 1,480円 (税込1,598円) |
じっくり煮込んだ豚のデミソース煮 | 1,580円 (税込1,706円) |
メニューによっても価格は変わります。
登場するメニューは週によって違うので、最新の情報は公式サイトでご確認ください。
おいしい5分で届いた材料
今回は「ボリューミー唐揚げのみぞれだれがけ/せん切りにんじんとおかかの醤油和え」の材料を紹介します。


入っていた材料
- 唐揚げ
- カット人参
- フリルレタス(Oisix)
- ソース
- かつおぶし
おいしい5分の調理工程
おいしい5min.の調理工程を写真で解説していきます。








おいしい5分はあっという間に完成





えっ!?もう完成!?



本当にアッという間でした!
手際が悪い私でも、このメニューは5分以内で完成させることができました。
唯一時間がかかったのは、唐揚げに焦げ目をつける箇所です。
我が家では、焦げ付きにくいフライパンを使っていますが、”焦げ”がなかなか付かなくて苦労しました。



結局、焦げがうまくできませんでした
焦げつかせたくても焦げなかったフライパン


おいしい5分のメニューを食べた感想


今回、「ボリューミー唐揚げのみぞれだれがけ」を食べてみた感想としては、5分で作ったとは思えない!でした。



子どもが大好きな唐揚げ。子どもに「まだ~?早く食べた~い」と急かされる暇もなくササっと完成したのが嬉しかった!
唐揚げ、美味しかった!また食べたい
感想①主菜の唐揚げがジューシー!ソースも美味しい
揚げたての美味しさとはまた違った味わいでした。
電子レンジで温めたうえにフライパンでカリっとさせたことで、外はカリっと中はふわっとした唐揚げに。
そのままでももちろん美味しいのですが、ソースを絡めることで味変も可能。



料理下手な私が揚げるより断然美味しい
新鮮なシャキシャキレタスが付け合わせで付いてくるのが、嬉しい。
レタスって買うと高いから、ちょっと嬉しいわ
感想②にんじんが苦手だった
dミールキットのおいしい5min.では、カット人参がよく登場します。
今回もカット人参が登場し、唐揚げとの相性も良かったのですが…



私は、正直に言うと、dミールキットのカット人参が苦手です。「まずい」わけではありませんが…私の好き嫌いです
ママ、ちゃんと食べて!
2021年12月に副菜の見直しが行われました。
【おいしい5分】は時短に特化したミールキット


今回は、おいしい5min.のミールキットを実際に注文し、料理し、食べてみました。
まとめ
- おいしい5分は本当に5分で完成する
- 包丁・まな板を使わないから、洗い物がラク
- 副菜のバリエーションが少なかったけど、2021年12月以降に改良
dミールキット【おいしい5分】がおすすめな人
dミールキットは、短時間でササっと出来るわりに手作り感のあるミールキットです。
レトルトやお惣菜ばかりの食卓はちょっと…でも時間がないから1から手作りは無理…という人におすすめです。
おすすめな人
- 仕事や子育て、家事で忙しい人
- 帰ったらすぐに食べたい人
- レトルトはちょっと…でも完全手作りは無理…という人
dミールキットは、現在、お得なキャンペーンを実施中です。
頻繁にキャンペーン内容が変わるので、公式サイトで最新情報をチェックしてくださいね!
入会費・月会費無料
公式サイト:https://dmealkit.docomo.ne.jp/