仕事や育児で疲れて、毎日ヘトヘト。
「家に帰ったら、すぐに食べたい」、「代わりに誰か作ってくれたら良いのに」と思っていませんか?
そんな悩みを解決してくれるのが、わんまいるのミールキットです。

温めるだけで出来立てご飯
旬の食材を使ったわんまいるの健幸ディナーは、累計販売300万食突破したサービス。
約10分で3品完成する手軽さと一流シェフ監修の美味しいメニューが人気です。
この記事では、わんまいるの特徴や使って分かったメリット・デメリットなどを紹介します。
ほぼ国産食材使用のミールキット
一人分だけ欲しい人にもおすすめ
値段より美味しさ重視のあなたに
わんまいる【健幸ディナー】の特徴


まずは、わんまいるの健幸ディナーの特徴について紹介します。
特徴①国産食材にこだわり


わんまいるのミールキットに使われている食材は、ほぼ国産です。
社長自ら、日本全国を周り、食材の産地や市場に出かけ、試食して納得したものだけを調達しています。
これは他社にはないわんまいる独自の取り組みです。
特徴②一人分から注文可能


健幸ディナーは1セットが、一人分。
主菜1品・副菜2品の冷凍おかずが袋にまとめてセットされています。
実は、一人分から注文可能なミールキットは数が少ないため、一人暮らしの方にはわんまいるは貴重なサービスです。
特徴③湯煎・流水解凍の簡単調理


わんまいるの調理方法は、湯煎か流水解凍の2パターンのみ。
フライパンや鍋で調理する必要もないし、調理済みのため、味付けで失敗することもありません。
やることはこれだけ
- お湯で温める(湯煎)
- 流水で溶かす(流水解凍)
料理が苦手な方でも、10分程度で簡単に美味しい料理を作れます。
わんまいるを実際に使ってみた私の感想


わんまいるの健幸ディナーを実際に使ってみた私の感想を紹介します。
私の感想①最も簡単で美味しい
ミールキットサービスの中では、最も簡単な調理方法(湯煎・流水解凍)です。
そのため、「冷凍物ってイマイチよね、本当に美味しいの?」と疑っていました。



実際、食べてみたら「これが本当に冷凍!?」とビックリ
実際に食べてみると、お湯で温めるだけなのに、出来立てのような味わいでした。
健幸ディナーのお試しセットを注文した時の様子は、こちらでまとめています。


私の感想②日持ちする
冷凍タイプのミールキットのため、賞味期限が約6か月と長く、冷蔵ミールキットに比べ圧倒的に日持ちします。
長持ちするからこそ、一人暮らしや単身赴任中の家族に送っても喜ばれます。
コンパクトな圧縮パックに入っているため、冷凍庫にスッキリ収納できます。


私の感想③離れて暮らす家族に送る
我が家は、単身赴任中の夫が一人暮らしをしています。
夫は面倒くさがり屋なので、面倒な調理があるミールキットは絶対に試してくれません。



わんまいるは簡単調理なので、喜んで受け取ってくれます
単身赴任中の夫に、健幸ディナーを送ってみた様子は、こちらで紹介しています。


わんまいるのメリット・デメリット


使ってみて分かったわんまいるのメリット・デメリットは次のとおり。
メリット | デメリット |
---|---|
こだわりの国産食材使用 冷凍なのに美味しい 簡単調理で出来立て料理 一人暮らしでも使いやすい 栄養士監修でバランスの心配なし | 国産食材ゆえ価格が高い 別途、送料がかかる 料理したくてもできない |
まずは、気になるデメリットから紹介します。
デメリット①価格がお高め
国産食材をふんだんに使用しているため、他社と比べ、ミールキットの価格が高めです。
わんまいるの健幸ディナーは、1食あたり3品構成×5食セットで4,280円(税込・送料別途)
1食あたりに換算すると856円(税込)で、高く感じます。



外食に行くよりは安いけどね
こだわりの国産食材を使用しているため、原価がかかっていることは容易に想像つきます。
我が家では、「スーパーのお惣菜(小鉢系)を3品買うよりは安い」と考え、1人分を2~3人で分けて食べています。



公式非推奨だろうけど、でもこの使い方が我が家には合ってます
デメリット②送料がかかる
わんまいるの健幸ディナーは、購入金額にかかわらず一律送料がかかります。
送料は?
本州・四国・九州→一律935円(税込)
北海道、沖縄県→全商品一律 2,145円(税込)
正直、北海道や沖縄県に住んでいる方には、全くおすすめできない送料設定です。
デメリット③料理できない
わんまいるの健幸ディナーディナーは、簡単調理で10分程度で料理が完成します。
食材を1から切ったり、炒めたり煮こんだりしたい方には、不向きです。



わんまいるは、時短したい人向けです
メリット①こだわりの国産食材
わんまいるの健幸ディナーは、こだわりの国産食材を使ったミールキットです。
パッケージの裏面を見ると、(国産)や国内製造といった文字が並びます。


我が家には幼い子がいるため、安心な食材を食べさせたいと思っています。
わんまいるの健幸ディナーは、ほとんどが国産食材のため、かなり高ポイントでした。
メリット②美味しい
健幸ディナーは、ミールキットサービスの中でも「和食がダントツで美味しい」です。



和食好きなら絶対わんまいるにハマるはず
わんまいるの社長によって選ばれたこだわりの食材は、国内の老舗総菜仕出し専門店で調理されています。
しかも、ただの仕出し屋さんではありません。
百貨店などで販売される高級折詰弁当や仕出し料理を作っている仕出し専門店に委託されているため、本格的な味を家庭で気軽に楽しむことができます。


メリット③簡単調理
湯煎か流水解凍という簡単調理で、3品が完成します。
後はお皿に盛り付けて、ご飯と汁物を足せば、出来立ての料理っぽく見えます。
わんまいる健幸ディナーを作ってみた様子について、こちらで紹介しています。
メリット④一人暮らしでも使いやすい
健幸ディナーは、賞味期限が約6か月と日持ちするため、一人暮らしの方でも使いやすいサービスです。
仕事や学業で忙しい一人暮らしの方は、晩御飯の予定が変わりやすいですよね。
賞味期限が短めの冷蔵ミールキットは活用しきれないかもしれません。



冷蔵タイプは2~3日以内に食べないと・・・
画像は、一人暮らし中の夫(単身赴任)にわんまいるを送った時の冷凍庫の様子です。
一人暮らし用の小さめな冷凍庫にも入るサイズ感なので、離れて暮らす家族や子どもに贈るのも良いですね。
メリット⑤栄養バランスが整う
わんまいるは、専属の管理栄養士が監修しています。(白井瞳先生)


普通の家庭では難しい、栄養バランスの計算は、専門家にお任せしましょう!
「野菜は足りてる?バランスはどうかな?塩分やカロリーは大丈夫?」といった心配がなくなります。
主菜1品+副菜2品で1食あたり平均400kcal、塩分3.5g未満のメニューを考案
私は、健幸ディナーを夫に仕送りし始めてから、夫の食事(特に栄養)の心配をしなくなりました。
わんまいるの料金


わんまいるの料金(定期便・都度購入・送料・手数料)について、解説します。
定期便の料金
わんまいるの定期便は、4,280円(税込)+送料です。
都度購入の料金
不定期で、必要な時に購入したい方は、4,780円(税込)+送料です。
送料
わんまいるの送料は、以下の通りです。
本州・四国・九州→一律935円(税込)
北海道、沖縄県→全商品一律 2,145円(税込)
残念ですが、北海道と沖縄にお住まいの方は、送料が高いので、わんまいる以外のサービスをおすすめします。
入会金・年会費
入会金・年会費は無料です。
わんまいるに関する疑問


わんまいるを利用するにあたっての、疑問や質問を簡単に紹介します。
疑問①材料の産地は全部国産?
食材は、国産を使用しています。
ただし、調味料の一部やハム、チーズなどの原料の一部に海外のものが含まれる場合があります。
疑問②わんまいるは無添加?
完全無添加ではありません。
健幸ディナーでは、合成保存料・合成着色料は使用していません。
疑問③宅配業者は?
ヤマト運輸(冷凍)にて発送されます。
疑問④ダイエットに向いている?
健幸ディナーでは、主菜1品+副菜2品で1食あたり平均400kcal、塩分3.5g以下。
日頃、カロリーの多い食事を食べ過ぎてしまう方にとっては、良いかもしれません。
ダイエット向きというよりは、栄養バランスの整った食事を摂る点に優れています。
疑問⑤単品で購入できる?
単品の商品もあります。
疑問⑥簡単に解約できる?
解約や休止は、メール・お問合せフォームより簡単にできます。
休止、解約、変更は、必ず次回お届け予定日の5日前までに連絡することを忘れないようにしてください。
疑問⑦定期購入と都度購入の違いは?
定期購入と都度購入の違いは、健幸ディナーの価格が変わります。
定期購入は、都度購入に比べ、500円近くお得な価格で購入できます。
わんまいるはこんな人におすすめ


わんまいるの健幸ディナーは、こんな人におすすめします。
- 価格より美味しさ重視の人
- できるだけ国産の食材を選びたい人
- 少しずつ色々なおかずが食べたい人
- 離れて暮らす家族がいる
- 万が一に備えストックしておきたい
我が家では、簡単に3品完成する手軽さから、健幸ディナーを選びました。



仕事帰りでヘトヘトでもすぐ食べられるので、助かります
夫や子供にも食べてもらいましたが、「冷凍とは思えないレベルに美味しい」と高評価でした。
私も出汁(だし)のきいた味付けが大好きで、和食で選ぶならわんまいる推しです。
とはいえ、あなたの好みの問題もあるので、実際に食べてみないと分からないのが実際のところ。
まずは、お得な2つのキャンペーンを試してみてください!
わんまいるのお試しセット
わんまいるのお試しセットは、1人分×5食セットが初回限定のお得な価格で購入できます。
通常サイズのミールキットを初回限定価格で購入できるうえに、公式サイト限定でクーポンが貰えます。
他のECサイトでは、クーポンは貰えないので、初回は絶対公式サイトがおすすめ!
ほぼ国産食材使用のミールキット
一人分だけ欲しい人にもおすすめ
値段より美味しさ重視のあなたに
わんまいるの定期便
定期便から始めると、都度購入より500円安く始めることができます。
入会金も年会費も必要なく、ネットで簡単に注文・キャンセル・休会も手続き可能。
お届け回数を毎週(1週間に1回)・隔週(2週間に1回)の2パターンから選べます。