
SNSでよく見るナッシュ。美味しい・まずいの声があって、本当はどうなの?せっかく買うなら損したくないよ
今回は、このような疑問にお答えします!
結論から言うと、ナッシュの冷凍弁当はまずいメニューも存在します。



私はナッシュを20食利用したアラサーママ。自分に合う冷凍弁当を探して、他のサービスも食べ比べしています。
まずいメニューがあるなら、ナッシュ以外のサービスを選んだほうが良いのでは?と思ってしまいますよね。
でも、ちょっと待ってください!
ナッシュの弁当は、メインがアレ以外であれば美味しいメニューが多いんです。



損しないためには、好みに合わせたメニューの選び方がPOINT
メニューの選び方によっては、損してしまうかもしれないナッシュのお弁当。
今回は、noshの冷凍弁当を実際に食べてみた私が美味しいメニューとまずいメニューの見分け方をご紹介します。
ナッシュの味に不安がある人は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
ナッシュの弁当はまずい?美味しい?口コミを調査





結局のところ、ナッシュのお弁当はまずいの?美味しいの?



私だけの意見だけだと、好みの問題になってしまうので、SNS上でナッシュの良い/悪い口コミを調べてみました
ナッシュ弁当に関する良い口コミ
まずは、良い口コミから紹介します。
自分では選ばないメニューが食べられる
ナッシュの弁当は、主菜1品+副菜3品の4品構成。
メニューは60品以上の食事・スイーツから好きなメニューを自由に選べます。
新メニューも毎週3品出るので、新たな味に挑戦してみるのも楽しいですね!
味の濃さが丁度良い
ナッシュの味付けの濃さについては、メニューによってかなり違うようです。
ナッシュの味付けが「薄い/薄すぎる、濃い/濃いすぎる」という口コミが両方ありました。
普段の食事の味付けにも左右されるので、味つけについては「人による」という結果に。
魚メニューが美味しい
ナッシュの弁当は、魚メニューも充実しています。
晩酌のおともに、冷凍弁当というアイデア素敵です!
ナッシュ弁当に関する悪い口コミ
次に、悪い口コミを紹介します。
量が少ない
基本的に主食(白米・パスタ等)が付いていないため、ナッシュ単体だけだと少なく感じるかもしれません。
特定のメニューがまずい
【美味しさ】については、味付けの濃さ・種類など、個人の好みがかなり反映されます。
お肉が好きな人であれば、お肉メニューはポイント高め。
お魚が好きな人であれば、お魚メニューはポイント高め。
または、お魚・お肉好きだからこそ、逆にがっかりしたという声もあるでしょう。
「冷凍弁当のわりには美味しい」、「冷凍弁当だから、このクオリティで十分」と考える人がいる一方で…
「作り立ての料理と比べてまずい」、「冷凍だから食感が気になる」という考え方の人もいます。
(どちらが良い・悪いということではありません)



ナッシュは【自分好みかどうか】で、選ぶと失敗が少ないです
とはいえ、美味しい・まずいメニューには一定の法則性があるような気がするのも事実。
味については、実際に食べてみないと分からないので、注文してみました!
冷凍弁当nosh(ナッシュ)を実際に食べた私の口コミ


ナッシュのメニューを購入し、実際に食べたときの様子を写真多めで紹介しています。
私はこれまでに、食事・スイーツ・パンを20食分注文しています。
全ては紹介できないので、印象に残った10食を★評価でまとめています。
メニュー①ハンバーグと温野菜のデミ


ハンバーグと温野菜のデミ
糖質 | 塩分 | カロリー |
---|---|---|
20.2g | 2.5g | 302kcal |
★★★★☆(けっこう美味しい)
ふんわり柔らかなハンバーグでソースも美味しかった。
付け合わせの野菜は冷凍だからクニュクニュかと思いきや、しっかり歯ごたえが残っている。
メニュー②サバのバジルトマトソース添え


サバのバジルトマトソース添え
糖質 | 塩分 | カロリー |
---|---|---|
6.8g | 2.5g | 442kcal |
★★★☆☆(意外と美味しい)
付け合わせの野菜がブロッコリーやカリフラワーではなく、ロマネスコ!
おしゃれなお店でしか見たことがない、ロマネスコが冷凍弁当で食べることができて感動しました。
サバとバジルトマトソース、意外な組み合わせで、「まずいかも」と不安だったが、意外と美味しかった。
メニュー③ふぐのポン酢


ふぐのポン酢から揚げ
糖質 | 塩分 | カロリー |
---|---|---|
19.9g | 2.5g | 224kcal |
★☆☆☆☆(ふぐの骨が多い)
とてもワクワクして食べたが…ふぐの身が少なく、骨がすごく多かった。口の中が痛かった。
付け合わせの野菜は美味しかった。
メニュー④鮭のごま風味焼き


鮭のごま風味焼き
糖質 | 塩分 | カロリー |
---|---|---|
5.5g | 1.3g | 334kcal |
★★☆☆☆(魚のパサパサ感が際立つ)
鮭が少しパサっとしていたが、冷凍弁当だと限界なのかもしれない。
ブロッコリーがおいしくなかった。那須の煮浸しは、甘酸っぱすぎた。
梅和え(上段の左)が美味しかった。
メニュー⑤とろーりチーズダッカルビ


とろーりチーズダッカルビ
糖質 | 塩分 | カロリー | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|
8.8g | 2.5g | 372kcal | 23.4g | 2.7g |
★★★★★(かなり美味しい)
見た目が悪いけど、かなり美味しかったメニューです。
レンジでチンするだけでチーズダッカルビが食べられるなんて!
付け合わせの春菊(上段右)は食感は微妙だったけど、香りが残っていて良かった。
メニュー⑥海老のグリーンカレー


海老のグリーンカレー
糖質 | 塩分 | カロリー | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|
27.5g | 2.5g | 284kcal | 13.0g | 3.9g |
★★★☆☆(けっこうピリ辛)
カレーっぽさは全くなかったが、かなりのピリ辛。海老の唐揚げ(マヨ味)によく合い、良かった。
ブロッコリーは、少しふにゃんとしていたが、他の野菜も美味しかった。
メニュー⑦牛肉の赤ワインソース煮


牛肉の赤ワインソース煮
糖質 | 塩分 | カロリー | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|
22.8g | 1.9g | 417kcal | 24.2g | 5.5g |
★★★★☆(ゴージャスで嬉しい)
かなりゴージャスな品で嬉しい。牛肉がトロトロでコクがあるソースがとても美味しかった。
付け合わせの食感がくにゅくにゅだったのが、少し残念。
メニュー⑧きのことチーズのトマトハンバーグ


きのことチーズのトマトハンバーグ
糖質 | 塩分 | カロリー | 脂質 | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|
15.3g | 2.5g | 396kcal | 27.1g | 6.8g |
★★★★☆(けっこう美味しい)
ハンバーグメニューは安定して美味しいと感じた。
付け合わせの炒り卵はふわふわでびっくりした。
キャベツとベーコンのピリ辛は、味付けが好きではなかった。
メニュー⑨デザート


★☆☆☆☆(糖質管理ならではの味?)
とても軽く、甘さ控えめな感じのロールケーキ。
不思議な後味がして、私の口には合わなかった。
プレーンは完食できた。
メニュー⑩バンズパン


★★★☆☆(結構いける)
食べてみると普通のパンという感じがした。
フカフカ~スカスカの間くらいのフカスカした感じの不思議な食感
ナッシュの弁当を食べてみた私の口コミ
ナッシュのメニューを実際に食べてみて、お肉メニューは美味しく、お魚は当たりはずれがある印象をもちました。
ちなみに、我が家は魚をよく食べる家庭のため、魚メニューに対しては厳しい判定を下しました。



焼き立ての魚とは全く違うのは理解してるけど、どうしても食感が気になった…
冷蔵庫からサッとだしてチンするだけで食べられる利便性を重視すれば、ナッシュはとても便利です。
美味しいメニューとまずいメニューの見分け方


noshを20食試して、当たりメニューとはずれメニューの見分けがつくようになりました。



あくまで傾向ですが、お買い物の参考にしてくださいね
美味しいメニューはお肉系
ハンバーグや鶏肉系のメニューは、当たりのことが多いです。
また、チーズがかかっているものは、美味しいメニューが多かったです。
まずいメニューはお魚系
魚介類は、解凍+再加熱に弱いのか、食感が悪いことが多かったです。
冷凍弁当だと、魚介系のメニューは美味しく再加熱するのが難しいのかもしれません。
ロールケーキ、まずいかも
美味しいと評判のロールケーキですが、私は不思議な後味が嫌いで、口に合いませんでした。
唯一、プレーン味だけは完食できました。
ロールケーキについては、口コミが良いので、まずいと思ったのは私だけかもしれません。
ナッシュに関する疑問


入会費・年会費・解約料はかかる?
すべて無料です。
勧誘の電話はある?
私の場合ですが、勧誘の電話はかかってきませんでした。
すぐ解約できる?
いつでも解約できます。
解約の受付期日を過ぎている場合は、次回配送分以降の解約になるので注意が必要です。
解約前のチェック事項
- 解約の受付はお届け日の4~5日前まで(※地域により異なる)
- 配送地域により、締切りは4日前~5日前と異なる。
- スケジュール画面で締切り日を確認する。
- 初回ご購入分につきましては、解約・キャンセルができない
\初回限定300円クーポンあり/
ナッシュのメニューの選び方には気を付けて!


今回は、ナッシュの味に関する口コミや、実際に食べてみた私の感想をまとめました。
まとめ
- メニューは結局「自分の好み」で決めるとGOOD
- 全体的にお肉はアタリ多め、お魚はハズレ多めな印象
- 【ふぐのポン酢】は、まずかった
- 【ロールケーキ】は、私は口に合わなかった
- 【とろーりチーズダッカルビ】はマジで美味しかった
販売数が累計2,500万食という実績があるナッシュ。
美味しくなければ、こんなに売れていないはずです。
しかし、正直、味の感じ方には個人差があり、あなたの好みかどうかは食べて見ないと、分からないです。
累計2,500万食突破につき、初回300円OFFのナッシュ。
今回紹介した、メニューの選び方のコツをおさえて、自分の好きなメニューを選んでみてくださいね!